2007-02-06から1日間の記事一覧

ああ、イラストレーターの渡辺和博さんが

⇒asahi.com:イラストレーター渡辺和博さん死去 56歳、肝臓がんで - 文化一般 - 文化芸能 ⇒「 キン・コン・ガン!―ガンの告知を受けてぼくは初期化された: 本: 渡辺 和博」 ザ・90年代あぁ、そうだったのか。: 渡辺 和博

ベタなほのめかしメソッド

⇒AFTER SEVEN - 昭和電工のトリプトファン事件 それを言うなら以下略。 ⇒味の素インドネシア追放事件 - Wikipedia

BBCで韓国政治ニュースって

⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | Mass defection hits S Korea party これか⇒与党分離…議員23人が集団離党決行…ウリ党第2党へ : Japanese JoongAngIlbo ハンナラ党はおよそ3年ぶりに院内第1党の地位を取り戻した一方、17代総選で過半数である152席を取…

こーゆーのってなんのだろう

⇒蛍光灯にひもをつけて省エネ : NHKニュース 短く事実のみなので全文引用。 東京・小平市は、地球温暖化の防止対策として、市役所内の蛍光灯にひものスイッチを取り付け、家庭のように一つ一つ、つけたり消したりする省エネに取り組み始めました。 関連⇒教え…

家庭科は経済学の一分野

⇒川柳100選、サラリーマンの哀感・叫び・恨み節(読売新聞) - goo ニュース 受験生の必修科目の未履修問題にちなんで「うちのママ 家庭科少し 履修漏れ」と妻への恨み節も。 とか書いても女性差別とかにはなりません。なぜ? 答え、騒がないから。 ちなみ…

しゃっくりを 止める方法

2時間くらい我慢する。

哲学書を無心に読むこと……的

増田⇒■ 俺は哲学史を勉強することばっかり考えてこれまで哲学書を無心に読むことをしてこなかった。なんてもったいことをしていたんだろう。深夜に目が覚めてから三時間、さっきまでデカルトの「方法序説」と「省察」を読み耽ってた。すぎょかった。こんだけ…

朝日社説 日興の不正 懲りない体質を改めよ

毎度のことに毎度のコメントを付ける意味もないのだが、朝日の貴社が日興コーディアルグループについてまったく無知であったわけはないと思うが。 この問題はライブドアより大きな問題だがというふうな展開もない。まあ、そういう認識ではないということなの…

朝日社説 昆虫パワー 日本の得意技を生かせ

変な社説。 ファーブルが昆虫の観察記録をつづった「昆虫記」を完成させて、今年で100年になる。日本は、その得意とする昆虫を生かした科学技術で、ファーブル精神を受け継ぐ世界の旗頭になることができる。政府も企業もこの分野への研究投資を惜しむべき…

読売社説 [田辺・三菱合併]「製薬業界再編の第2幕が開くか」

メモ。 業界9位の三菱ウェルファーマと11位の田辺製薬が、10月に合併する。合併新会社「田辺三菱製薬」の売上高は、約4000億円となり、6位に浮上する。 関連⇒極東ブログ: ファイザーの来し方行く末 関連⇒極東ブログ: 国内製薬会社再編成がようやく…

毎日社説 水産業再生 欧米の成功体験を日本でも

水産業は欧米と日本ではその資源の活用の形態がかなり違うので、こういう議論が成立するのかわからない、という依然に欧米の成功体験というのが伝わってこないのだが。

産経社説 中国調査船 政治の強い意志が必要だ

中国の胡錦濤政権は日本との関係改善を望んでいるはずだ。であれば、なぜ海軍やそれと関係の深い海洋調査船による対日挑発行為を許すのか。胡主席は果たして軍部を掌握しているのだろうか。 産経はレトリカルに問うわけだが、この問題は胡錦濤側が軍部を掌握…

日経社説 コソボ独立へ道開く苦心の案

この問題は日本の大手紙はしかとするかと思ったら日経が取り上げた。 カワセミ先生は一言あるところだろうと思うが、状況が流動的過ぎるか。理念の問題と実際の状況の問題がうまくかみ合わない。

日経 春秋(2/6) : NIKKEI NET:社説・春秋 ニュース

これはちょっと説明が足りないか、執筆子が誤解している。 展示施設の大規模な改修を終えた台北の故宮博物院が今週から一般公開を始める。かつて取材の折、北京の故宮にあった歴代王朝の収集物とともに戦争や革命を逃れて海を渡った古老たちの話を聞いた。民…