2006-09-25から1日間の記事一覧

議論について知っておくべきこと

世の中には議論に強い人間と弱い人間がいて、弱い人間はかならず強い人間に負ける。これは議論の真偽とか正否にかかわらず、そーゆーもの。そして、議論に強い人を1とすると弱い人は酢小さじ二分の一20くらいか。 かくして結論はかなり一つに絞られる。 …

古本

⇒ブックオフの本当の怖さ : 恐妻家の献立表 まあ、泣けそうな話。 書棚を整理すると、珍本が見つかることがある。 以前だったが、ブックオフじゃだめだろと思って、それなりの古書店を読んだが、評価は低かった。まあ、どうせ捨てるんだからと思ったし、どっ…

丹波哲朗さん死去

⇒俳優の丹波哲朗さん死去 俳優の丹波哲郎さんが25日夜、入院先の病院で肺炎のため亡くなりました。84歳でした。 1年前から心臓を悪くし、最近になって入院、25日夜中に肺炎のため、亡くなったということです。 あなたの死後の運命: ホーム: 丹波 哲郎

NHK「東京カワイイ★ウォーズ」見たよ

ばっちり。というか、たまたま偶然で。 ⇒NHKスペシャル|東京カワイイ★ウォーズ ケータイで服が売れるというのは、ほぉと思った。 若い田舎娘一人から月2万円くすねるって感じの商売か。 市場規模で見るとどのくらいだったか。案外たいしたことなくて市場に…

朝日社説 水俣病認定 基準を改めるしかない

これは難しい問題だな。専門家は口をつぐむだろうし。

朝日社説 ネット新潮流 利便と安心の両立を

じかに顔を合わさない「仮想社会」だけに、どうやって相互の信頼を保つか。この点がネット社会でますます重要になってくる。担い手の企業は、そうした仕組み作りでも知恵を競ってほしい。 いい塩梅でほのぼのとしてきますな。

読売社説 [天下り容認]「見直しが必要なのは試案の方だ」

これも難しい問題だな。もっと現実的に考えられないものかと思うが。

読売社説 [中国]「ますます強まるメディア統制」

そんなものでしょ。 壁新聞から始まる変な革命みたいのも過去のことか今でも有効か。

毎日社説 スウェーデン選挙 高福祉モデルは生き残るか

おや、なぜ今日この話題? 欧州では昨年から今年にかけ、ノルウェー、ドイツ、イタリアなどで選挙により政権が代わった。与党に対する不満だけでは政権交代は起こりにくい。野党が新鮮でしかも安定感のある選択肢を提示して初めて、国民は投票行動を変える。…

日経社説 ロシアはサハリン開発を混乱させるな

こ、これは感動もののつまらなさ。