2006-07-09から1日間の記事一覧

そういえば、先日リトルブッダをTVで見た

リトル・ブッダ: DVD: ベルナルド・ベルトルッチ,キアヌ・リーブス,アレックス・ヴィーゼンダンガー,ブリジット・フォンダ,クリス・アイザック ま、特にどってことなし。 般若心経を英語で唱えるのかぁとかちょっと思った。

子どもの身体的成長

子どもの身体的成長は大人に比べて速いが、大人に近づくにつれ、その成長の速度は減速する。しないと大人より大きくなってしまう。 私たちが彼らに教えれるべきは、大人になってしまうといくら牛乳を飲んでもそう身長が伸びるわけではないということである。

先日のクロ現でちと?と思ったのだが

⇒身近な事故が子どもに迫る しかし、日本では、行政機関、治療にあたる医師、製品のメーカーなどの間に連携がなく、子どもの事故情報の収集・分析・活用はもちろん、「予防」につながる動きは容易ではない。そんな状況を変えようと立ち上がった市民やメーカ…

GAGZINE プログラミングとセックスが似ている点

⇒Programming Is Like Sex - Push cx なるほどプログラミングとセックスってよく似ている。 One mistake and you have to support it for the rest of your life. (Michael Sinz) (ちょっとしたミスでもしたら死ぬまでそのサポートしなくちゃいけない。) O…

戦略的には卓見だけど

栗先生⇒30代半ばの女性に彼氏がいない根本的な原因-モテゼミ いろんなサイトで30代女性の悩みを見ていると、彼女らは根本的に「遅い」のが原因ってのがあるんじゃないかと思いますね。決断が遅い、返信が遅い、出会いが必要だということに気づくのが遅い、プ…

今日もココログは死んでいる

なので、極東ブログにエントリは上げられそうにない。ま、休み。 みなさんご苦労中⇒とりあえず、押してみる: 手強し!夜のココログ管理ページ 昨夜、まともに管理ページに入れた方はいらっしゃいますか? いたのでしょうかね。

妻の王国は拡大中

⇒「座りション男」が増えている!? | エキサイトニュース 妻の王国―家庭内“校則”に縛られる夫たち: 中国新聞文化部

まぶちすみおのシャレなのかそれとも

⇒まぶちすみおの「不易塾」日記:シビルエンジニアリング(市民工学):まぶち すみお シビルエンジニアリング(市民工学) 一年ぶりの横浜国立大学土木同窓会総会。 今は、建設学科シビルエンジニアリングコースと称すらしい。 ずいぶんとハイカラになった感…

朝日社説 北朝鮮 挑発は何の利も生まぬ

中国様語るというより、朝日の媚びへつらいということか。 日本と北朝鮮とは、もう半世紀以上も敵対し続け、信頼を築けないできた。全く異常な関係である。 朝日は名前のとおり北朝鮮と信頼関係を築いてきたのではなかったか。たくさんの日本人を楽園に渡す…

朝日社説 高校野球 「愛のむち」は要らない

そうではなく、「高校野球は要らない」か。夏の甲子園は要らないと思う。

読売社説 [千鳥ヶ淵墓苑]「拡充構想を大いに議論しよう」

欧米には「無名戦士の墓」を戦没者追悼の場としている国はいくつもある。拡充された墓苑は、外交上の儀典にも自然な場となるのではないか。 そうなれば、あえて懇談会の報告書がいうような国立追悼施設を建立する必要もなくなるかもしれない。 私はこれに賛…

毎日社説 じん肺対策 命の重みかみ締め根絶図れ

それにつけても、アスベストや耐震建築、薬害……と国民の命や健康を軽んじた施策が次から次へと発覚、糾弾されるとは、あまりに嘆かわしくはないか。 アスベスト対策は歴史の限界というものがあった薬害問題とは性質が違う。「耐震建築」という言い方が嘘くさ…

日経社説 一段のエネルギー効率化・多様化を図れ(7/9)

日本のエネルギー問題に触れていて、ロシアがG8でしか出てこない馬鹿社説はどういう了見なんだ。 もう一つ日本に必要な視点は、アジアとの連携である。 日経がどうしてこんな馬鹿な話を書くのか理解できない。自由貿易があれば、各国の連帯はそれに従属す…