2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ちなみに、ドラッカーによる組織における5つの原則

1 組織は透明でなければならない。誰もが自ら働く組織の構造を知り、理解できなければならない。 2 組織には最終的な決定権を持つ者がいなくてはならない。危機にあってはその者が指揮をとらなければならない。 3 権限には責任が伴わなければならない。 …

明日を支配するもの―21世紀のマネジメント革命

著者:P.F. ドラッカー 他 販売:ダイヤモンド社 価格:\2,310 媒体:単行本 通常4日間以内に発送 書棚をみるとドラッカーのが一冊ある。で、これは、名著。内容が凝縮しすぎて、かつ読みやすいので、阿呆なビジネス本のように読まれるかもしれないという危…

R30 ( ´,_ゝ`)プッ

それはさておき。 ドラッカーが1980年代(末)に、社会的起業家に相当するものの重要性を、サードセクターと読んで議論していたかと思う。ドラッカーの著作は実家に置いてきてしまったが…。で? なにがいいたいコメント? いや、そのぉ。

朝日社説 三菱自動車――相変わらずの身内頼み

実態を知るについれ、三菱自動車は潰れては困るなという思いがある。が、どうも、なにか、わからない。朝日は単純に…(ま、私も単純の部類ではあるが) リコール隠しに限らず、総会屋への利益供与、米国子会社でのセクハラ訴訟など、この10年余り迷走を続…

朝日社説 アウシュビッツ――内なる悪魔を忘れまい

ちょっとあきれる。 「ナチス的なるもの」の芽をどうやって摘んでいけばいいのか。歴史に学ぶとともに、人道主義を具体化する道を歩む必要がある。 それ以前に東欧・ロシアのスキンヘッズの実態を書けよ。 ⇒極東ブログ「ロシアのスキンヘッドはマジ恐いよ」 …

読売社説 [拉致問題]「現実味を帯びてきた『北』への制裁」

無論、制裁はそれ自体が目的ではなく拉致問題の解決を図るための手段だ。実際の発動には、制裁措置の具体的内容、発動の時期と状況、期待できる効果などを総合的に判断する必要がある。 っていうか、これが結語じゃなくて、これが出発点。その効果をちゃんと…

読売社説 [西武グループ]「『普通の企業』へ形は整ったが」

この問題はよくわからない。一つのマジックの時代が終わったのだから、西武は市場から消えていくのではないか…あるいは、日本が東京化するのだから、生き残れるのか。

毎日社説 政策金融改革 ゼロからの大胆な見直しを

社会制度については、ゼロからの見直しっていうのは、ダメの同義。機能できないのだから。とま、なんくせのようだが、社説自体は毒にも薬にもならず。

毎日社説 大阪市労使ゆ着 公金のお手盛りは犯罪だ

「ゆ着」ってどうよ? ま、それはさておき、お手盛りは全国こんなもの。警察がひどいなと思うが。

産経社説 英軍サマワ派遣 協調し復興支援の結実を

なんかイミフ。

産経社説 検察審査会 「国民の声」と受け止めよ

これもよくわからない。経世会バッシングというだけでしょ、という気がする。

日経社説 貧困撲滅を最優先に掲げたダボス会議

欧州各国には旧宗主国としてアフリカ支援に力を入れざるを得ない事情があり、日本とは問題意識のずれがあることは否定できない。だが、貧困対策、特にアフリカ支援が、サミットなどで大きなテーマになることは、十分に認識する必要がある。 うー、だめだわ、…

日経社説 「へこたれない米経済」の不安

なんか、これ、レベル低すぎ。

今日の新聞各紙社説は…

イラク選挙にどこも触れていないのはなぜだろう。ま、わからないでもないか。今日、どかんと来るかということだろう。さて、私は書く? 日経が経済紙のわりにダメ過ぎてorz なんか焦点が定まらない。

BBC China Dreamliner deal for Boeing

中国は複雑だ。 ⇒ボーイング新型機、名称は「787」 中国が60機発注 米航空機大手のボーイングは28日、08年に就航予定の次世代旅客機「7E7」について、正式名称を「787」にすると発表した。787は、777に続く最新型の旅客機になる。同時…

はてなQ http://mixi.jp/になかなか招待されずに困っております。

60pt差し上げますので、私と友だちになって招待していただけませんか。 うまくいくといいね。でも、ま、いわしのとおり。 で、それはそれとして、mixiみたいなSNSというのは、今の若い人にとって、あるつながりの確認として機能しているのだろうか。そういう…

エイリアンズ―論壇外知性体による「侵犯」的時評〈’03‐’04〉

著者:宮台 真司 他 販売:インフォバーン 価格:\1,890 媒体:単行本 通常24時間以内に発送 対談ものだし、日本の知的風土ママなので読みやすいのだけど……うーむ。 ネットには宮台とか宮崎のシンパは多いのだろうか。って、率直な印象を書いたら、うんこが…

朝日社説 NHK――この会長で大丈夫か

パス。

朝日社説 イラク選挙――自立への歯車は回るか

パス。(読むに耐えん。)

読売社説 [日本人と漢字]「手で『書く』ことで文化を守る」

あほくさぁ…現代の日本人の漢字は略字だしなぁ。っていうか、基本的にこの話もパス。

読売社説 [三菱自動車]「復活シナリオが見えぬ新再建策」

NHKクロ現でもやっていた。当事者は大変だなと思う。この問題はよくわからない。 大胆な提携を含む、あらゆる再建の可能性を探るのが、三菱グループの責任であろう。 で? みたいな感じだ。欧米ほどではないが日本も軍産はあるし。

毎日社説 ドラフト改革 NPBは顔を洗って出直せ

単に関心ない。

毎日社説 検察審議決 国会にも真相解明の責任ある

これはそうかな。ちょっと難しいだろうが。

産経社説 相靖国参拝 違憲としない判決が定着

ふーんというだけ。

産経社説 胎児等標本 物言わぬ犠牲者に供養を

この問題については言及を控える。

日経社説 増税より歳出削減がはるかに優先だ

よくわからないのだが、スケール的に見てそういう問題なのか。日経って経済紙でしょ?みたいな感じだ。

日経社説 緊張の中のイラク選挙

内容がない。

今日の新聞各紙社説は…

毎日新聞社説の検察審議決の話がよかった。 あとはよくわからない。朝日のNHKバッシングは朝日という文脈を外せばそうなのだろうが…。 一日でも、なんというか、社説みたいな世界から離れると、勘が狂う感じがして、なかなか受け付けない。というか、この手…

「非国民」のすすめ

著者:斎藤 貴男 販売:筑摩書房 価格:\1,785 媒体:単行本 通常24時間以内に発送 読むには読んだ。まるでなんだかわからない。自分とほぼ同年のしかしもジャーナリストさんがこういうものなんだろうか。英国経験とかもあるようだが…、わからん。 政治の話…

はてなQ 相手の深い恋愛経験を、あなたなら何人までなら許せますか。

恋に激しくおちました。最高の相手です。こんなにすばらしい理想の人はいません。真剣に結婚を考えています。 でもちょっと気になることがあります。相手の過去の深い恋愛経験です。このような状況です。相手の深い恋愛経験を、あなたなら何人までなら許せま…