朝日新聞社説 アフガン撤兵―和平へ踏み出すときだ : asahi.com(朝日新聞社):社説

 どうも悪口ばかりになってしまうが、標題を見て、ああまた馬鹿なこと言ってらと思い、しかし予断をはさまず読もうと思って、読み終えて、ああやっぱり馬鹿だわと思う。なんだかなあ。
 ひと言でいえば、アフガン撤退=平和、と朝日新聞社は思っているのだろう。
 現実的な予想はというと逆で、撤退が不安定化を招きかねない。
 ⇒BBC News - Afghanistan drawdown risky, US joint chiefs head says

At a House of Representatives committee hearing, Adm Mullen, the chairman of the joint chiefs of staff, said Mr Obama's decisions were "more aggressive and incur more risk than I was originally prepared to accept".

 ⇒Preparing for the Afghan endgame - FT.com

That would imperil not just the progress won at such a terrible price over the past 10 years in Afghanistan, but also the stability of Pakistan, a nuclear state itself gripped by an increasingly vicious insurgency. That must be avoided at all costs.

 まあ、FTくらいは朝日新聞の社説子は読んでいると思いたいし、途中までの文脈はFTを下敷きにしている感はある。
 朝日新聞社説に戻して。

 だが、この10年間に最も大きな犠牲を強いられてきたのは、アフガニスタンの人たちだ。国連によると、戦闘に巻き込まれて死亡した民間人が先月は368人と、この4年間で最悪を記録した。死者の多くは反政府勢力の仕掛けた爆弾によるものだが、米軍による誤爆も数知れない。人々が治安の回復を実感するにはほど遠い現実がある。
 大事なことは、米軍の撤退が内戦の再燃につながらぬよう、交渉を進めることである。米国がカルザイ政権とタリバーン側との和解に前向きになったことは進展だ。タリバーン指導部に影響力を持っている隣国のパキスタンも協力してほしい。

 まあ、構図的にまるでわかっていないのだろうなあ。