まあ、誤解されてもなんだが

 ⇒アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか? - Chikirinの日記

インターネットで、アラブ諸国民主化革命が起りつつあるのです。アラブの盟主とも言える大国エジプトで政変が成功すれば、89年から90年にかけて起ったベルリンの壁崩壊、そしてソビエト連邦の消滅にも匹敵する、パラダイム変革といえるでしょう。

 まあ、そのあたりは色の革命の結末を知らない人にありがちなんだけど。

一言で言えば、ムバラク政権を支持していたのは、エジプト国民ではなく“アメリカの政権”でした。今、デモによって打ち砕かれようとしているのは、その“米国政府の意思”なのです。

 過去はそうだけど、昨年あたりから米国はムバラクを困り者に見ている。ワシントンポストの論調とか読んでいればわかりそうなものだけど。
 ちきりんさんも人気が出てきてしかたがないとは思うのだけど、こういう浅薄な話で煽るのは困ったなあ。
 ちなみに。
 昨年11月時点のこれとか⇒Clinton's silence on Egyptian democracy

That's good to hear. But chances are that the private words were lost on Mr. Aboul Gheit, 68, a faithful retainer of Mr. Mubarak. Egypt's upcoming election will not be free or fair no matter the U.S. role. But what the Obama administration says about it, in public, means a lot to the hundreds of thousands of brave Egyptians who have joined pro-democracy movements - and to those who quietly wait for the political transition that everyone in Cairo knows will come when the ailing president steps down or dies. Ms. Clinton had an opportunity to send a vital message; wrongly, she chose not to.

 クリントン、つまりオバマがこのとき沈黙したのは、ムバラク体制を支持したというより、困っているがどうしようもない不安定化よりましというくらいなもの。