読んでも意味わかんないんだよねこれ

 ⇒民主党:民主党政策集INDEX2009(PDF1.68MB)
 比較的自分が詳しい分野とか見ても、皆目わからん。
 たとえば、沖縄問題とか。

沖縄政策
 沖縄は先の大戦で、国内で唯一、地上戦が行われ、数多くの犠牲者を出す悲劇に見舞われました。敗戦後も米軍による占領を経験したうえ、復帰後の経済振興も期待どおりに進んでいません。この状況を重く受け止め、1999年7月に「民主党沖縄政策」、2002年8月に「民主党沖縄ビジョン」を策定し、2005年および2008年には「民主党沖縄ビジョン」を改訂しました。
 「民主党沖縄ビジョン」では、従来型の補助金や優遇措置に依存する活性化ではなく、沖縄本来の魅力や特性を最大限活用することを基本的な方向として、経済振興、雇用創出、自然環境政策、教育政策等、沖縄の真の自立と発展への道程を示しています。また地域主権パイロットケースとして、各種制度を積極的に取り入れることを検討するとともに、ひもつき補助金の廃止・一括交付金化についても、まず沖縄県をモデルとして取り組むことを検討します。沖縄には依然として在日駐留米軍専用施設の多くが集中するなど、県民は過重な負担を強いられています。これらの負担軽減を目指すとともに、基地縮小に際して生ずる雇用問題にはセーフティネットの確保も含め十分な対策を講じます。また、当事者としての立場を明確にするため、在沖米軍の課題を話し合うテーブルに沖縄県など関係自治体も加わることができるように働きかけます。

 で?、みたいな話。
 普天間飛行場の話がなんもないのな。
 これが踏襲されるということかな⇒民主党 web-site|沖縄ビジョン

普天間基地辺野古沖移転は、事実上頓挫している。トランスフォーメーションを契機として、普天間基地の移転についても、海兵隊の機能分散などにより、ひとまず県外移転の道を模索すべきである。

 というわけで内地に移転でいいのか?
 ところが⇒民主岡田氏、普天間県外移設「変わらず」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

(政策集に)書いた書かないということは関係ない」と述べ、県外移設を目指す考えに変わりがないことを強調した。

 ほおと思うと、この展開。

24日付の一部報道で「民主党が(普天間の)県外移設先の候補地として航空自衛隊の新田原(にゅうたばる)基地(宮崎)と築城(ついき)基地(福岡)を検討している」と報じられていることについて「(その事実は)ございません」と否定した。
 具体的な移設先を挙げずに県外移設を主張する民主党について中曽根弘文外相が「どこに(移転する)と言わないのはずるい。選挙を意識した発言だ」などと批判していることについて岡田氏は「中曽根外相の言っていることは理解に苦しむ。橋本・モンデール合意から一体何年たっているのか。その間の責任を棚上げして民主党を批判するのは私には無責任に映る。中曽根外相はどれだけ普天間(基地)のために努力をしたのか」と批判した。

 で、話は元にもどって普天間飛行場の移転先は曖昧模糊。
 話戻して。
 少女レイプ事件で問題になった地位協定はというと

 日米地位協定の改訂を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方等についても引き続き見直しを進めます。

 どう改訂して、どう見直すのか皆目わかんないのね。
 これを実施するということかな⇒民主党:日米地位協定の見直しについて
 だとすると評価できるが。どうなんでしょ? 
 話戻して。
 BSEはというと。

牛海綿状脳症(BSE)の発生を契機にリスク分析システムが導入されましたが、リスク評価機関(食品安全委員会)もリスク管理機関(農林水産省厚生労働省)も食品をめぐる数々の問題・事故に適切な対応ができていません。食品安全委員会は、米国産牛肉の輸入再開に際し、リスク評価を事実上放棄するに等しい結論を出すなど、その在り方について様々な問題が指摘されてきました。

また、国内の牛海綿状脳症(BSE)対策として、2008年に打ち切られた全頭検査に対する国庫補助金を復活します。

 問題の所在がわかってないっぽい。
 食料自給率とかは

国家戦略目標としての食料自給率向上
 食料安全保障の観点から、国家の戦略目標として「食料自給率目標」を設定します。
食料自給率は、米、麦、大豆等の農産物に加え、牛肉、乳製品等の主要農畜産物の生産数量目標を設定し、10年後に50%、20年後に60%を達成することを目標とします。
 最終的には「国民が健康に生活していくのに必要な最低限のカロリーは、国内で全て生産する」ことが可能となる食料自給体制を確立します。

 あほみたい。
 WTOについての言及は多めだけど、何が言いたいのかわからん。コメ問題もよくわからん。「アフリカ」は一箇所だけ支援とかの文脈だけど、ダルフール問題などアフリカ問題はほぼ言及なし。まあ、しかたないのでしょうけど。
 日銀についての言及もないですね。
 まあ、こうした問題で自民党のほうがいいかとも言えないけど、なんなのこれ、という感じ。
 ああ、郵政はやるきマンマンですな。

サービスを改善するとともに国民生活を確保して地域社会を活性化するため、国営・公社に戻すことなく、以下の郵政事業の抜本的な見直しに取り組みます。①「日本郵政」「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」の株式売却を凍結するための法律(郵政株式売却凍結法案)を可及的速やかに成立させます②郵政各社のサービスと経営の実態を精査し、国民不在の「郵政事業の4分社化」を見直し、郵便局のサービスを全国あまねく公平にかつ利用者本位の簡便な方法で利用できる仕組みを再構築します③その際、郵便局における郵政3事業の一体的サービス提供を保障するとともに、株式保有を含む郵政会社のあり方を検討し、郵政事業の利便性と公益性を高める改革を行います。

 これでなにが「国営・公社に戻すことなく」なのかわからないけど。
 けどというのは、以前の民主党の郵政ビジョンより劣化してないかこれ。
 そういえば、騒いでいた人がいたこれ。

人権侵害救済機関の創設
人権侵害を許さずその救済を速やかに実現する機関を創設します。
民主党が2005年の162回通常国会に提出した「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」(人権侵害救済法案)では、内閣府の外局として中央人権委員会、各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る当事者への助言・指導などの一般救済手続きと調査・調停・仲裁等の特別救済手続きを行うことができるよう定めています。報道機関による人権侵害については特別救済手続きの対象とはせず自主的救済制度をつくる努力義務を定めています。

 ここはくっきりしているわけね。とはいえ、この問題は私にはよくわからない(のでそれほど関心ない)。
 
追記
 ⇒はてなブックマーク - 読んでも意味わかんないんだよねこれ - finalventの日記

delcoss 相変わらずのベント節。 民主には絶対政権とってほしくない、、、とすると自民党に入れるしかないのか? 入れたくないなぁ。 2009/07/28

 「相変わらずのベント節」と言っているわりには、長年民主党を支持してきたと言っているのを理解していない。
 「民主には絶対政権とってほしくない、、、とすると自民党に入れるしかないのか?」 あー、そこが根本的に違うのな。私は、最初から党を決めてその補強の議論をしているわけじゃないんですよ。
 沖縄問題でも鳩山発言のように、普天間基地を九州に移します、やります、でまとまれば、私は評価しますよ。