朝日社説 FFインフレ―景気の悪化を心配する : asahi.com(朝日新聞社):社説

ところが、いまの物価上昇はもっぱら輸入資源の高騰によるもので、資源国に富を吸い取られている。

 ただし、日本で警戒すべきなのはインフレの高進より、むしろ景気後退の方だろう。まだデフレの後遺症が残っており、国内で物価上昇の連鎖を引き起こす恐れは少ない。
 逆に、賃金が伸び悩み、消費者の買い控えが強いので、食料品や日用品はコスト高を転嫁しにくい環境にある。物価の上昇は消費を冷やし、企業収益を悪化させていく。6年以上続いてきた景気回復は、すでに終わっているのかもしれない。

 日本銀行が利上げしなくても、景気の悪化がインフレを抑えていくことも考えられる。だが、0.5%の政策金利では景気悪化を防ぐための利下げ余地がほとんどないのが悩みだ。

 とまずまず正しい経済認識の話が続くのだが、結論はこう。

 限られた資源を使うのは先進国だけではなくなった。人口の大きな新興国も争って手に入れようとしている。この新しい需給関係のもとで価格体系が固まるまで、FFインフレは続くだろう。企業は省エネ・省資源と代替エネの開発に力を注ぐしかない。
 消費者の多くは、スーパーの安いプライベートブランド食品を買い、マイカー利用を減らすなどして生活を防衛してきた。それで今後も切り抜けられるか。厳しい時代が続きそうだ。

 これで結語か。それはないよな的社説だった。