Googleがダルフール危機問題にGoogle Earthでコミット!

 ダルフール危機への問題意識は、ホロコースト阻止の意識に繋がる
 ⇒United States Holocaust Memorial Museum and Google Earth

The United States Holocaust Memorial Museum has joined with Google in an unprecedented online mapping initiative. Crisis in Darfur enables more than 200 million Google Earth users worldwide to visualize and better understand the genocide currently unfolding in Darfur, Sudan. The Museum has assembled content�photographs, data, and eyewitness testimony�from a number of sources that are brought together for the first time in Google Earth.

 ⇒U.S. Holocaust Memorial Museum and Google Join in Online Darfur Mapping Initiative : Google Press Center: Press Release

WASHINGTON, D.C. – The United States Holocaust Memorial Museum today joined with Google (NASDAQ: GOOG) to unveil an unprecedented online mapping initiative aimed at furthering awareness and action in the Darfur region of Sudan. Crisis in Darfur, enables more than 200 million Google Earth™ mapping service users worldwide to visualize and better understand the genocide currently unfolding in Darfur. The Museum has assembled content—photographs, data and eyewitness testimony—from a number of sources that are brought together for the first time in Google Earth. This information will appear as a Global Awareness layer in Google Earth starting today.

 ⇒時事ドットコム:ダルフール危機を衛星写真で紹介=米グーグルアース

 この特集は米ホロコースト記念博物館が率先して推進したもので、紛争で被害を受けた1600の村落を写真、資料、目撃者の証言などとともに紹介するもの。ユーザーは「ダルフール危機」のセクションで、家屋、モスク(礼拝所)、学校などが破壊された状況を資料、目撃証言、映像、地図などとリンクして見られる。これらの情報は定期的に更新される。

ダルフールの住民で、元赤十字職員のダウド・サリ氏は、ダルフールでの殺りくを止める唯一の方法は人々に情報を提供することだとし、「人々は大量虐殺がどういうものかを知る必要がある」と述べた。またグーグル幹部のエリオット・シュレージ氏は「このサービスにより、ユーザーはダルフールの破壊を映像で見て知ることができる。これは以前にはなかったことだ」と強調した。

 ⇒「Google Earth」にダルフール紛争に関する新レイヤー追加

 米Googleは10日、スーダン国内のダルフール地方で起きている大虐殺に関する情報を含む3つの新レイヤーを追加したと発表した。これらの新レイヤーはGoogle Earth日本語版でもデフォルトの状態で見ることができる。

 Google Earthをお持ちなら⇒http://www.ushmm.org/googleearth/crisisindarfur.kmz
 圧倒的な迫力でこの悲劇が伝わる。