毎日社説 韓国人拉致 アフガン安定への青写真を

 意外によく書けている。

 人質になったのは医療・教育支援のボランティアとして入国した韓国のキリスト教徒たちだ。先月19日に23人が拉致され、牧師ら男性2人は殺害、2人の女性は健康上の理由から解放された。
 タリバン側は当初、アフガン当局に拘束されたメンバーの釈放を求めていたが、これが難しいと見るや、アフガンに駐留する韓国部隊の年内撤退、キリスト教布教活動の停止などを条件に、全員解放を約束したという。
 この説明は、どうも納得しがたい。200人余りの韓国部隊はもともと年内撤退の予定だった。布教活動も実質的に止まっているのだから、韓国側が二つの条件をのむのは容易だ。他方、タリバン側は、国際社会に恐怖感を与えた「宣伝効果」を除けば、何も利益はなかったことになる。
 だから、身代金やタリバン拘束者の釈放をめぐる秘密交渉もささやかれているが、韓国側は否定している。3月にイタリア人記者が拉致された際は、アフガン当局がタリバン5人の交換釈放に応じ、米国などの強い反発を呼んだ。韓国側も今回、板ばさみの対応を迫られたようだ。
 だが、米国もレーガン政権時の80年代、イランに武器を売却し代金をニカラグアの親米ゲリラ支援に充てたことがある(イラン・コントラ事件)。レバノンの米人誘拐事件の解決に向けイランの影響力に期待したからだ。人質事件はきれいごとでは済まないのは、米国も知り尽くしているだろう。
 解放の経緯はともあれ、

 あと、タリバンとしては女性を人質にしていることへの内部からの非難もあった。

朝日社説 奈良の死産―救急網に穴が多すぎる

 社説といえども新聞なんだから、ちゃんと現場取材してから書いたほうがよいのでは。万能薬的な結論から書き始めても意味ないと思うが。
 と書いてから他紙を読だが他紙も同じか、というか、他紙のほうがひどいな。
 例によって天漢さんがくいついている。
 ⇒天漢日乗: 「マスコミたらい回し」とは?(その93)奈良高槻妊婦搬送問題 胎児は胎内で死亡していた 何故マスコミはその点を隠そうとするのか→奈良県立医大産婦人科教室叩きには「某有名大学教授選絡み」という怪情報まで
 せめてこのあたりの事実関係くらいなんとか報道できないものなのだろうか。

朝日社説 日中防衛交流―待ちわびた再始動

 米国と中国との軍事交流は一歩先を進んでいる。昨年9月には米国沖で、11月には南シナ海で米中合同の海難救助演習を行った。中国の軍事的な動向を警戒しつつ、敵対しないための努力を重ねていこうということだろう。
 日本は安倍首相の価値観外交といい、近く行われる米印豪などとの軍事演習への参加といい、中国牽制(けんせい)を意図したかのような動きが目立つ。だが、本筋の外交はあくまで中国との相互信頼づくりであることを忘れてはならない。

 これを読むと執筆子、この分野のこと単に知らないだけかな。

曇天

 夢。遊園地近くの英語講習会で私一人に30代そこそこの女性チューターがついていて、私がその解釈には納得できないなというと、彼女がなにこのバカ爺みたいな顔をする。上司の先生が来て、私に、まあ、今はそういう時代なんですよと言う。私は、文法と意味論がめちゃくちゃな教えかたしていいんですかと答えると、彼女が、え、この人誰?みたいに私を見る。彼は、私に、メタ意味論みたいなものがUGかもしれませんよと言う。私はそりゃひどいと笑うと、彼はいや、言語獲得もストラテジーとして見ていいし、その背景にはメタ意味論があるんですよと答える。私が、ご時世ですかねと答える。彼女が、さらさらと中国語かなんか書いて、私に、中国語には関係詞がないんですよ、たとえばと、日英中語で関係詞の例題と意味構造の図を書く。私が、首を傾げていると彼が笑っている。彼は、いや君が考えていることはわかるが、関係詞を除去していく現実はメタ意味論的なストラテジーなんですよと言う。ってな夢。

はぁ、そういうことか

 とか言って、どういうことかよくわからんが。
 ユーロの動きよりもオイルマネーの動きのほうが気になるが。
 ⇒BBC NEWS | Business | Sub-prime stricken Sachsen probed
 ⇒Heads of German State Bank to Step Down - Forbes.com