日経 春秋(10/19)

言と書いて、ようげんと読む。和語では「言挙(ことあ)げ」つまり言葉に出しておおっぴらに言うこと。古来日本では善い行いとされないどころか「言挙げせぬ国」が「あれこれとことばで言い争わない平穏な国。日本の美称」(小学館日本国語大辞典)であった。

 さてさて。
 言挙げと聞いて思うのはこれ。

この白猪に化れる者は、その神の使者にはあらずて、その神の正身にぞありけむを、言挙げしたまえるによりて、惑されたまへるなり

 おそらく言挙げは、言葉を挙げるという「こと」それ事体の禁忌ではなく、おそらく、”名”の問題に関係していると思う。ここでは、直に名ではないが、名のように本体を語る行為となっている。
 このあたりはゲド戦記的な世界の感性がないとわかりづらいが。
 もう少しわかりやすい例では、女の名の問題がある。日本では”女の名”を語ることはまぐわいでもあった。

籠もよ み籠持ち
堀串もよ み堀串持ち
この丘に 菜摘ます子
家聞かな 名乗らさね
そらみつ 大和の国は
おしなべて 吾こそ居れ
しきなべて 吾こそ座せ
我にこそはのらめ
家をも名をも

 まあ、雄略歌ではないでしょ。雄略天皇なんていないでしょ。
 「そらにみつ」以降は別の歌でしょ。後半は神の呼び出しというか祝詞みたいな世界でしょ。
 ま、「家聞かな 名乗らさね」までが民謡で、ここで、女に名乗れ、おれとやれ、と。で、これが「家聞かな」になる。ま、夜這いってやつですね。
 夜這って行って、名を言うからまぐわえる、と。
 で、この他者と名=本体の構図が重要で、日本武尊は「白猪に化れる者は、その神の使者にはあらずて、その神の正身にぞありけむ」と言ったときに、神から、たけるぅ、オメー、俺とやる気かよ、になってしまった。

産経社説 いじめ自殺 隠蔽体質の改善が急務だ

 産経の教育論なんかどうでもいいのだが。

 文科省の調査によれば、昨年度のいじめは全国で2万余件と減少傾向にあり、いじめによる自殺は7年連続ゼロとされる。今や、この数字を信じる国民はほとんどいないだろう。

 そ、この手の統計はぜんぜん信用できない(以前経時的に追ってみて呆れたことがある)。ってことはこの手の統計を持ち出して現実はどうたらという議論も勝手にしろよだ。

朝日社説 教育再生 学力の底上げをめざせ

 なんだか読売新聞みたいな社説だなぁへなへな。
 日本の子供たちをできるだけ世界のいろんな子供たちを交流させるようにしたほうがいい。なかなか難しいのだろうけど。そういうなかから、自分たちが世界のなかでどういう立場にあるか理解するし、その理解が、なるほどだから勉強が必要なのかという自覚をもたらすと思う。ま、思うというだけの放言だけど。いずれにせよ、学力っていうのは、結果の問題。学力を目的化したカリキュラムというのは糞。

ムネオよ、ムネオ、おまえはどうしてただのオッサーンじゃないのだ

 するどすぎるじゃないか。
 日本国民必読⇒ムネオ日記2006年10月18日(水) : 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会:宗男日記から

中国式外交術

 ⇒UN agrees sanctions for North Korea - Sunday Times - Times Online

More than one Chinese academic agreed that China yearned for an uprising in North Korea similar to the one that swept away Nicolae Ceausescu, the Romanian dictator, in 1989 and replaced him with communist reformers and generals.
 
The Chinese are known to have made an intense political study of the Romanian revolution and even questioned President Ion Iliescu, who took over, about how it was done.
 
Kim, for his part, ordered North Korean leaders to watch videos of the swift and chaotic trial and execution of Ceausescu and his wife Elena, the vice-prime minister, as a salutary exercise.

 AFP⇒China Post - Internatinal News,國際新聞

A report that Kim Jong-Il asked his advisers to view a videotape of the 1989 trial and execution of Romania's former dictator Nicolae Ceausescu prompted the Romanian press Tuesday to predict a similar fate for the North Korean leader.
 
"Kim Jong-Il could receive the same fate as Ceausescu," the daily Jurnalul National noted, after an article in Britain's Sunday Times said Kim had ordered North Korean leaders to watch the tape.
 
The daily Romania Libera added in its headline: "Nuclear Kim studies the end of the Ceausescus."

 ⇒ニコラエ・チャウシェスク - Wikipedia
 そこで小話。
 A:あんはん、チャウシェスクやろ?
 チ:ちゃうちゃう
Chow Chows have an unusual blue-black/purple tongue.