2010-07-15から1日間の記事一覧

まあ、そうなんだが

⇒中国の王朝の変遷、気候の寒冷化が影響か 研究成果 国際ニュース : AFPBB News 中国の場合、天候の不順というのは、王の不徳が原因ということになっているので、意味的にはあまり変わらない。

これね

⇒はてなブックマーク - 「予防接種しないと何か問題か?」という親の質問 - 感染症診療の原則 ⇒「予防接種しないと何か問題か?」という親の質問 - 感染症診療の原則 これね、一般論で一網打尽議論はできない。 どの予防接種がどれだけ意味があるかというふ…

晴れ

暑いな。このところすっかりノンアルコールビール。最初は変な味とか思ったが、飲み慣れると、なるほどねみたいな、作っている人の思いがわかってくる。ホップもちゃんと使っているなとか。この手のものは米国産で昔からあるが、麦飴みたいな臭いがあるもの…

朝日新聞社説 振興銀事件―掲げた理想、裏切った罪 : asahi.com(朝日新聞社):社説

背景には、商工ローン大手SFCGなどと連携した、いびつな事業が横たわっていると見られる。警視庁は全容をしっかり解明してほしい。 まあ、そこがこの事件の本質で、どこまでロンダリングの先が出てくるか、しかけはどうかということなんだが、血なまぐさ…

朝日新聞社説 一票の格差―選挙結果ゆがめた深刻さ : asahi.com(朝日新聞社):社説

弾さんとかチキリンさんとか、まあ、無害ネタ系のブログが明白な正義な切り口で書いていたが、まあ、確かに格差はひどいんだけど、外していた。朝日新聞社説はどうかと読むと、まあ、微妙なところ。 格差は一刻も早く是正すべきである。ただ、「都道府県別の…

読売新聞社説 振興銀首脳逮捕 “改革派”の仮面がはがれた : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

まあ、印象操作ってやつですかね。 小泉政権時代、構造改革路線を背景に、市場原理主義や弱肉強食の利益最優先の風潮が若手起業家らの間に強まった。 この事件とは直接は関係ない。 アゴラがゴーちゃんをほいっと拾ったとき、うーん、こりゃあと思ったが。 B…

読売新聞社説 「35人学級」 国は適正人数のビジョン示せ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

文科省は諸外国の実情なども含めて幅広い調査を行い、学級人数と教育効果との関係を検証すべきだ。説得力あるデータを提示できれば、財源確保に国民の理解を得ることも可能になろう。 先進国通例から見るに、35人でごく妥当だと思うが。 問題は、まあ、現場…

産経新聞社説 【主張】振興銀事件 「改革の旗手」の罪は重い - MSN産経ニュース

小泉純一郎政権下では竹中平蔵元金融担当相のブレーンとして金融庁顧問を務め、金融再生プログラムづくりに関与し、「金融改革の旗手」ともてはやされた。 逮捕容疑によれば、自ら決めた金融のルールを破ったことになり、罪状はなおさら重い。 ありゃ、読売…

日経新聞社説 創業者逮捕で窮地の振興銀聞

警視庁は、金融庁検査で明るみにでた法令違反の疑いに捜査を尽くすのはもちろん、それ以外にも振興銀の業務に刑事罰に問うべき違法がないか、厳しく追及する必要がある。 まあ、そこからが問題。

日経 春秋

大量の電子メールを削除して金融庁の検査を妨げた容疑だが、捜査は抹消されたメールの中身にも及ぼう。 そういうこと。

今日の大手紙社説

ゴーちゃん話が多い。まあ、けっこう前からわかっていた話だし、新聞社のかたもわかってべたな仄めかし連発。読売と産経がお里のシナリオをべた出し。なんか、こー、べたな世界っていうのはなんというか鼻白む。 左翼さんも、諸悪の根源は新自由主義とやらだ…