2009-02-16から1日間の記事一覧

Novelists can't trust anything they haven't seen with their own eyes or touched with their own hands.

⇒Murakami defies protests to accept Jerusalem prize | Books | guardian.co.uk "Please turn your attention to the Palestinians, who are being denied their freedom and dignity as human beings," "We would humbly ask you to consider the effects…

メモ

⇒NHKニュース 村上春樹さん 授賞式に出席 村上さんのエルサレム賞受賞をめぐっては、パレスチナ問題に取り組む民間団体などから受賞の辞退を求める声が上がっていましたが、村上さんは「小説家は自分の目で見たもの、手で触れたもの以外は信頼できないので、…

曇り

冬型の天気に戻る。昨日の水泳の疲れは心地よい程度。夢も覚えていない。雑多に本などを読み、関心事はあるのだがどうも世間の関心からはずれてきている。こういうとなんだがネットの世界もよくわからなくなってきている。まあ、そういう対象はそもそも幻影…

朝日社説 行政委員―報酬や人事を見直そう : asahi.com(朝日新聞社):社説

行政委員とは何か、どれほどの人が知っているだろう。 知っていると言っていいかな。似たようなものの下っ端の無給バージョンがあって身近な人がやっている。ひどい話だよ。老人が奮闘して社会を支えているのだ。

朝日社説 衛星の衝突―宇宙ゴミの恐怖が現実に : asahi.com(朝日新聞社):社説

宇宙ゴミは、米国の宇宙監視センターが追跡している10センチ以上のものだけで約1万3千個にのぼる。それより小さいものを含めれば、何千万個にもなると推測される。 そう一応追跡はされている。今回の衝突でそれが増える。 衛星の設計や打ち上げ、衛星の…

読売社説 G7声明 反保護主義で協調行動を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

米景気対策法案に、米国産品を優先的に購入するという「バイ・アメリカン条項」が残ったことが懸念される。 法案は国際協定に反しないように運用するとしているが、基準はあいまいだ。米国はG7声明に沿い、保護主義圧力を排除しなければならない。 鉄鋼と…

読売社説 アフガン支援 資金も人材も拡充したい : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

人的支援を拡充する観点から、アフガンに自衛隊を派遣する選択肢も排除すべきではない。 なんかもう。

今日の大手紙社説

特になし。G7関連は論点がまるで見えない。