2009-01-16から1日間の記事一覧

ブログサバト

そして金曜日。 昨晩のQ.E.Dも面白かった。

というか的

増田君⇒希望がなけりゃ 人間って生きていけないんだな まあ 仕方ないね そういうことだ 絶望に慣れて、惰性で生きてしまうということもあるんだけどね。 ⇒学習性無力感 - Wikipedia 説明にちょっと変な感じがするとこあるけど。

晴れ

朝方外界がなんとなく騒がしい。何かあったのかと見るに、特にどうということもない。富士山も冬の風景のまま。ラジオを付けるとニューヨークで旅客機事故らしいが死者もなくテロでもないとのこと。金曜日か。夢は覚えていない。気ぜわしさがある。

朝日社説 春闘スタート―雇用の議論を早く、深く : asahi.com(朝日新聞社):社説

ワークシェアを進めれば、両者の待遇格差を縮めることになり、非正社員の抑制に効果があるだろう。同時に、正社員と非正社員との間での仕事の分担方法を再考し、暮らしに合った多様な働き方を実現することにもつながることが期待できる。 これまで連合は、組…

朝日社説 ゼネコン裏金―なぜ自浄が働かない? : asahi.com(朝日新聞社):社説

裏金疑惑は西松だけではない。大手ゼネコンの「鹿島」でも、十数億円の裏金が作られていた疑惑がある。 微妙な書き方だな。週刊誌とかではどっかで火を付けるのだろうか。

毎日社説 社説:ワークシェア 緊急対応で非正規の雇用守れ - 毎日jp(毎日新聞)

今回は、雇用維持型だが、非正規の雇用を守るという点で、従来とは違う仕組みが必要となる。労働者の3人に1人が非正規というのが現実であり、そこから生じた構造的な問題に直面しているという認識を共有しなければならない。 そこで、当面の緊急対応策とし…

日経春秋 春秋(1/16)

今日は、正月とお盆の年に2度の藪入(やぶい)り。そして明日は土用の入り――と書くと「土用は夏だろう」と首をひねる向きもおありだろうが、理科年表「暦の部」を見ていただきたい。春夏秋冬4つの土用の日付が、ちゃんと載っている。 そこで、「首をひねる向…

今日の大手紙社説

春闘で非正規雇用のワークシェアリング問題と、西松建設問題。前者は、朝日や毎日が非正規雇用側に配慮した論調になっている。このあたり労組のヘッドはそういう認識なんだろうが実体のほうは微妙だろう。西松建設のほうは、どこまでやる気なのか。小沢を屠…