2007-11-22から1日間の記事一覧

これこそWeb3.0

個人情報の概念そのものをなくしてしまえ。 ⇒BBC NEWS | UK | UK Politics | UK's families put on fraud alert ⇒CNN.co.jp : 英財務省関連組織、国民の個人情報を紛失 - ビジネス

タミフルについてNHK飯野奈津子解説委員は、まとも

あまりにまともな意見がきちんと出ていて反ってびつくりなくらい。 ⇒「インフルエンザ早くも流行の兆し」解説委員室ブログ: Q5 最終的な評価が出ていない今の段階で、私たちは、どう薬を使えばいいのでしょうか。 A5 10代の患者については今もタミフルは…

そういう見方もあるけど

そういう⇒2007/11/21 (水) 08:10:24 成長と歳出抑制が消費増税の大前提だ : さるさる日記 - 泥酔論説委員の日経の読み方 離れですき焼き問題もあり、公開統計から議論しづらい。というわけで、「諸君」の高橋洋一みたいな人がすごさがある。

快晴

天気図はありがち。今日は晴れ、とはいえ最高気温が11℃とのこと。寒い。 ぼんやりといろいろ思う。なかなか言葉にはならず。かくして木曜日。明日はThanxGiving。 ニューズウィークが微妙に面白い。というか日本の雑誌ってどうしてああもつまらないのだろ…

朝日社説 消費増税―首相は正直に語るべきだ : asahi.com:朝日新聞社説

これは焦りだろうか。聞いたニュースでは9年度まで凍結では。 消費税アップは政治的な陰謀みたいなもので現実的には無理だ。というか、くだらない。朝日は福田首相に正直に消費税について語るべきと問いつめるが、先日の小沢密談における憲法解釈の大転換に…

朝日社説 ASEAN―「ミャンマー」で失望した : asahi.com:朝日新聞社説

ちょっとそれはないんじゃないかと思った。先日は朝日がASEANとミャンマー問題をネグっていたのに。 しかし、皮肉なことに今回の首脳会議は、この地域機構が本当に人権や民主主義のために期待された役割を果たせるのか、深刻な疑問を投げかける結果になって…

読売社説 ヒトiPS細胞 夢の技術を大きく育てたい : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

これだが同種技術は米国にもあったような気がするので、ちょっと心に引っかかっている。

読売社説 ASEAN外交 EPA締結を関係強化のテコに : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

日本は、ASEANに日中韓、豪州、ニュージーランド、インドを加えた16か国での「東アジアEPA構想」を提唱している。ASEANとのEPA締結は、構想への一歩という見方もある。 そのためには日本がもっと豪州に肩入れすべきだった。 遅すぎた⇒極東…

毎日社説 社説:東アジアサミット 日本は環境連携を引っ張れ - 毎日jp(毎日新聞)

どうでもいいのだが、環境関連でも豪州がポイントになると思うが。

毎日社説 社説:新万能細胞 ルール作りでも主導権を - 毎日jp(毎日新聞)

ああ、これだ。 京都大の山中伸弥教授のグループと、米ウィスコンシン大のグループが、さまざまな細胞・組織になれる「万能細胞」をヒトの皮膚の細胞から作成することに、それぞれ成功したからだ。 こっちが詳しい⇒皮膚細胞からのES細胞作成、米日で相次ぎ成…

産経社説 【主張】消費税 選挙意識して腰を引くな - MSN産経ニュース

あれ? いつの間にか産経がイケイケドーンになっている。以前からそうだったか?

日経社説 社説2 「温暖化」が問うアジア連携(11/22)

おやおや。 ASEAN任せではなく、日中韓が協調して東アジアの地域連携を主導すべき局面は少なくない。ぎこちなさが残っていた3カ国が、信頼関係を深めていくことを期待する。 ちょっとそれはな。

今日の大手紙社説

特にないといえばない。ASEANの問題は難しい。日本ではフィリピン問題がほとんど報道されていないが政情は依然不安定だ。タイなどもいろいろある。日本のマスメディアはなぜか中韓しか関心をもってないかのようだ。 万能細胞のニュースについてはちょっとパ…