このニュースだけど

 ⇒「辺野古」表明は「米政権の勝利」 米紙報道 :日本経済新聞

 【米州総局】鳩山由紀夫首相が沖縄の米軍普天間基地宜野湾市)の移設先を米軍キャンプ・シュワブ沿岸(名護市辺野古)としたことは「オバマ政権の勝利であり、鳩山首相にとっては屈辱的な後退だ」。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は23日、「沖縄の米軍基地で日本が軟化」と題する記事でこうした見方を伝えた。
 同紙は首相が沖縄県を訪れ、移設先を辺野古とする方針を伝えた際、反対派の市民らから「帰れ」の怒号を浴びたことなどを紹介。米政府は2009年8月の総選挙で民主党が大勝したことで、アフガニスタン戦争など優先課題に対する支援から日本が手を引くのではないかとの懸念を深めてきたと指摘した。

 ではてブなんだが⇒はてなブックマーク - 「辺野古」表明は「米政権の勝利」 米紙報道 :日本経済新聞

kokutou_gareria 思いやり予算は米軍の人数分支払われている。実は、実際に駐在している米軍は申告よりも少ないのであるが、沖縄県に基地がある限りは、これを証明することが出来ない。だから、「辺野古」は「米政権の勝利」なのだ。 2010/05/25
pulltop-birth 2010/05/25
tamiqul-q 確かに敗北だ。この屈辱は忘れてはなるまい。 2010/05/25
the_sun_also_rises 北朝鮮が韓国艦を撃沈した。周辺有事に日本は単独で対応できない。だから日米同盟がある。一方米への防衛依存が大きいから米になめられる。中国軍拡に対抗し日本のプレゼンスを増すため(特に海空)自衛隊の増強を。 2010/05/25
shigeto2006 「オバマ政権の勝利であり、鳩山首相にとっては屈辱的な後退だ」客観的に見ればそういうことでしかない。この方針を支持する人たちは「媚米派」といってもいいだろう 2010/05/25
y_arim 沖縄 id:y-mat2006 処世術として「強い者にへつらうメンタリティ」を身につけたひとは相当多いのではないかしら。 2010/05/25
gav politics, 外交 沖縄は売られたわけだ。おとなしく売られるか説得はこれからだが 2010/05/25
kechack 安全保障 アメリカの味方をする日本国民が多い状況でアメリカが勝利するのは当然。 2010/05/25
REV 2010/05/25
nminoru Politics, Military 2010/05/25
andsoatlast 2010/05/25
qouroquis 首相の県外移設発言は、「単なる思いつき」か、「日米同盟を軸とした安全保障体制の根本的な見直しの始まり」か。米国は後者であることを恐れ、その意図を撤回させたと思ってる? いや、そんな深謀遠慮ないから>米国 2010/05/25
sugimo2 沖縄, 政治, 軍事 まあ、ろくな覚悟もなくただ思いつきの「反対」振り回しちゃったんだから、これくらいは言われるわな。 2010/05/25
tamo_gami 軍事, 政治, ブクマがアホだ 不要不急な部隊を押し付けられて、時には女子小学生が強姦されたりしても、「反米イデオロギー」の一言で済ませる奴はどんなイデオロギーに染まっているのやら・・・ 2010/05/25
sisya 日本側としても、よくぞ軌道修正してくれた。と思っている人も多いと思う。 2010/05/25
malark 反米イデオロギーの敗北。サッカーだって昨日韓国に日本が負けたけど、それで反韓になるの?っていう。 2010/05/25
hatoken 「メシウマ」と申しております。 2010/05/25
tyeko2 政治, 軍事 日本にとって辺野古である必要なんかなかったわけで、結局はアメリカの都合を押し付けられたと。民主政権になって交渉してみたけどやっぱりアメリカに負けちゃったと。これで大喜びしてる日本人がいるのが欝だ。 2010/05/25
susahadeth52623 政治 俺今回一連の流れで一番嫌だったのはどこからも「安保見直し。移設じゃなくて撤退」と言う意見が中央の政治家から出てこなかったこと。 2010/05/25
RanTairyu 2010/05/25
meam オバマ政権も、こんなことで勝ったと言われたって、嬉しくないと思う。それとも、オバマ政権ヤバいのかな? 2010/05/25
kinghuradance 政治, 民主党, 沖縄 何か結局米軍基地の移転先は「辺野古」になったらしい。 2010/05/25
antonian 沖縄, 軍事, 防衛, 政治 なんか、もうよくわかんないけど、むっとした。 2010/05/24
minazuki6 2010/05/24
ricksrick 「辺野古」表明は「米政権の勝利」 米紙報道 :日本経済新聞 2010/05/24
namnchichi 住民の怒りの矛先が向くべきは米軍。 2010/05/24
finalvent辺野古」表明は「米政権の勝利」 米紙報道 2010/05/24

 あーほいで。
 原文だけど⇒Japan Relents on U.S. Base on Okinawa - NYTimes.com

The announcement, a victory for the Obama administration and a humiliating setback for Mr. Hatoyama, confirmed what the Japanese media had been reporting for weeks: that he would accept Washington’s demands to honor a 2006 agreement to move the United States Marine Air Station Futenma to the island’s less populated north.

 確かにここは「オバマ政権の勝利であり、鳩山首相にとっては屈辱的な後退だ」なんだが。

While the Obama administration appeared to prevail over Mr. Hatoyama, analysts have warned that the victory could prove a hollow one, especially if Washington’s insistence on the original agreement is seen here as an effort to lord it over a weaker ally. However, for now, opinion polls suggest most Japanese back their nation’s security alliance with the United States.

 ”to lord it over a weaker ally”なのな。
 ジャイアンのび太を負かしたの図にするのは可哀想、ってことね。
 だから、屈辱的な負けにならないように配慮しなきゃって苦慮してたっつう話なのな。
 でも沖縄以外の日本国民はこれで満足しているんじゃね、と。
 ほいで。前段になるが。

Mr. Hatoyama’s historic election victory last August, ending a half-century of nearly unbroken Liberal Democratic Party leadership, had raised concerns in Washington that Japan would withdraw support for American priorities like the war in Afghanistan. He had opposed the war in Iraq, spoken out against American-led globalization and, after decades of reflexive Japanese support for American policies, promised to redefine Tokyo’s relationship with Washington as an “equal partnership.”

 鳩山さんが民意を盾に、アフガンなんか知らね、とか強行されたら米国も困るなあとは案じていたというのはある。
 で、と。
 ニューヨークタイムズだから日本に好意的に見ているかというと、そーゆーことはねーのな。同じ記者の記事。
 6日付け⇒Japan’s Leader Backtracks on Okinawa Base Pledge - NYTimes.com

Mr. Hatoyama’s government could hang in the balance. He has pledged to come up with a plan by the end of this month to relocate the Marine air base and resolve a stubborn problem that has created months of discord with Washington. His delays and apparent flip-flopping on the issue have fed a growing feeling of disappointment in the prime minister’s leadership, driving his approval ratings below 30 percent.

 ”delays”は手遅れということ。それと”flip-flopping on the issue”は、この件についてコロコロ意見を変えるということ。それが失望を招いた、と。
 というわけで、ニューヨークタイムズとしては、鳩山さん、ばっかじゃね、ということ。