産経社説 【主張】漆間氏発言 「厳正・中立」を疑わせた - MSN産経ニュース

 民主党はこの発言をとらえて、「政府の中枢にいる政府高官が捜査の状況を述べたことは、重大問題である。今回の事件は内閣と検察が通じ合っていたとしか思えない。政府高官の名前を公表すべきだ」などと非難した。
 これを受けて河村建夫官房長官は8日、高官が漆間氏だと公表して、同氏にも厳重注意した。
 オフレコ扱いなのに、発言者の公表を求めるのはルール違反といえ、遺憾である。ただ、この発言により、検察当局が政治からの厳正かつ中立という立場を逸脱しかねないとの印象を国民に与えたともいえる。今回は事実関係の解明を優先した格好だ。

 産経はそこで収めているけど、問題はそこにあるのではなく、漆間副長官がバックレた点にある。