あまっている時間があれば、全てボーっとした時間に費やしたいと思っているfinalvetです。こんばんは。

 inspired by ⇒当たり前すぎるけど、8時間と3時間の睡眠時間では、1年で75日間も差が出来る*ホームページを作る人のネタ帳
 歳かなとは思うけど。
 ボーッとしているのが苦でないのね。
 あるいは沖縄生活の結果かも。
 比較的いらちな性格なんだけど。ちょっと矛盾しているけど。(っていうか、ブログとか時間をかけているのがそもそも矛盾か。)
 パソコンの前にもあんまりいたくなかったりする、とか言っても嘘みたいでしょうけど。
 このところ睡眠時間を減らすネタをぶくまで見かけるけど。
 そう寝られるものでもないし、そう寝られないというものでもない、というか、寝る時間は、向こうの人の都合というか、夢の側の人生の自分の問題のような気がしている。
 人生、寝ている時間が1/3とかいうけど、それはあっちの人の時間で、この私の時間は2/3、かというと、違うと思う。
 食べたりなんたらという生理的な部分というか、そういう部分は、あっちの人との共有時間みたいなものでそれが1/3くらいあるような気がする。
 というわけで、1/3くらいが自分のような気がしてますね。
 あと。
 死んだ時間というのは、寝ている側の人の時間に近いと思うので、寝る時間を惜しんでも、死は永遠に続く。