日経春秋 春秋(2/14)

 厳寒のいまごろに、なぜ恋人に愛を誓う日が設定されたのだろうか。ローマ皇帝キリスト教の司教聖ウァレンティヌスを処刑するのに、女神に愛と豊穣(ほうじょう)を願う土着の祭りの日、2月14日を選んだ。この殉教がバレンタインデーの起源だとされている。

 ( ゚д゚) と思ったら。
 ⇒バレンタインデー - Wikipedia

バレンタインデー あるいはセントバレンタインデー(St. Valentine's Day)は、2月14日に祝われ、世界各地で男女の愛の誓いの日とされる。もともと、269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日であるとされている。

 ( ゚д゚)
 ちなみに⇒Valentine's Day - Wikipedia, the free encyclopedia

Valentine's Day is a holiday celebrated on February 14. In North America, it is the traditional day on which lovers express their love for each other by sending Valentine's cards, presenting flowers, or offering confectionery.

 ところで。
 「愛を誓う」って英語でなんていうのか思いつかない。英辞郎をみたら、「変わらぬ愛を誓う swear eternal love」と「永遠の愛を誓う vow eternal love」があった。異教のファンタジーノベルかなんかだろうか。