朝日社説 中東外交―サウジとの新しい関係を

 一読、溜息が出るなぁ。スルーしてもいいのだが。
 サウジ王朝の問題はブッシュ王朝の問題に関連してその関係で間接的に日本が取り込まれる。サウジはスンニの盟主でもあるので、イラクのスンニをほっとけとできない。そのあたりの王朝間のご事情というものがある。そのため、ちょっとサウジは無理な活躍の手を打ち出しているっぽい。こういう世界は日本はほっとけ。でも、オイルマネーがうひひなんだろな。朝日はオイルマネーについて言及してねーな。

 日本が石油資源の3割を依存する中東の有力国サウジと新しい関係を築くことは、その試金石になる。

 これがいつも出てくるのだけど、それは市場の結果であって、サウジが独走すればサウジ以外で調達は原理的に可能。まあ、とはいえ、サウジ王朝が実質石油市場の暴走を抑えてきたのでそこは評価してあげないといけない。
 なにより、朝日新聞はちゃんとサウジ製造のテロリストを伝えてないっぽい。

 サウジは今年から毎年100人以上の国費留学生を日本に送ることを決めた。今春、最初の130人が来日した。こうしたつながりを大事に育て、サウジの発展に日本も貢献していきたい。

 そんなことをよいしょしてないで、リベラルだと朝日が自身を思うなら、サウジ女性留学寄金をやってごらん。これは皮肉ではない。5人くらいでもやってごらん。本当のサウジの問題が見えてくるはず。(ちなみに、サウジの女性問題は異様に複雑。インタビューとかべたにしても抑圧なんか出てこない。カネがたんと使える女性たちが見えるだけ。)
 あと。

日本は欧米とは異なる文化的背景を持つ。その立場から、イスラムの価値や伝統を尊重しつつ、より開かれた社会を実現する手助けをすべきだ。

 世界最大のイスラム国家はインドネシアでこの対応のほうがと思うけどね。