うまく答えられませんが

 ⇒Yahoo!ブログ - 北京DUCK BY 東南・日本人

① じゃあ 私が学校で歌っているのは 違法なの?
 国が違うと法律も違いますよ。
② 私の学校の先生はみんな歌ってるけど どうして 違う 先生が400人もいるの?
 日本の場合、国家を嫌う先生が多いため。なぜそうなのかのは歴史を学ばないと簡単には説明できない。
③ 海外で国歌を斉唱する機会がある時、違う国歌があるの?
 (了解できず)
シンガポール人はちゃんと起立して歌うのに 日本人の それも先生が どうして起立しないの?
 ②と同じ。
⑤ 先生って 公務員なのに そんなんでいいの?
 公務員だからという問題ではないけど、今回の地裁判決は最終的な決定ではないというあたり、裁判制度について説明するとよさげ。
⑥ 歴史って60年前のことだけど、さっきのTVの先生たちって60歳より若そうだけど知ってるの?
 あまり知らないと思いますよ。
⑦ 9条で戦争を放棄している日本に 軍国主義ってあるの?
 軍国主義の定義にもよるけど、ない、と言っていいでしょう。
⑧ 国歌を歌わないで 1人三万円って どういうことなの?
 地裁がそういう判断をしたということ。⑤と同じ。

・別の国歌がない ということは選択肢がないのに それでも歌わないのは 変。
 そうです、他の国と比べると日本の状況はかなり変です。
・どうして 別の国歌を作りもしない で グダグダ 言ってるのが 変。
 ええ、変です。
・海外に出て別の国に住んでみれば 別の国がどんなに国歌を大切にしているかが分かる。変。
 ええ、変です。
・その一つもやってなさそうなので 変。
 ええ、変です。

 というわけで、そのお子様が言っているとおりです。ただ、世の中というのはそういう変なものなんですよ。
 一般論としていうと、日本がいまだ国際的には情報が遮断されている状態だからというのはありますね。たとえば、昨日新聞各紙はダルフールへのAU軍派遣延長を報道したのですが、それ以前に打ち切り予定があったという報道はほとんどしてなかったと思います。
 変だと思うなら、小さく、変だよ、と声を上げていくといいと思います。
 ただ、ワタシ的にいうなら、国歌・国旗みたいな問題は些細なこと(現実の人の生死に関わるわけではない)なので、ダルフール問題のような大きな問題(現実に少なく見積もって20万人が虐殺され、され続けている)に目を向けていくか、あるいはそういう個別の問題ではなく、海外の情報に触れることができるような情報の教育が若い世代には必要かなと思います。
 
 おまけ。
 ⇒極東ブログ: 正しい日章旗の色について
 ⇒極東ブログ: 野國總管甘藷伝来四〇〇年
 そういえば国旗に騒ぐ人は多いけど日本の国章については知らない人が多いみたいですね。
 ⇒国章 - Wikipedia