少しだけダルフール状況

 邦文ニュースが少ないなか、めずらしく毎日新聞記事より。
 めずらしく⇒スーダン:和平協定締結後、ダルフールでの状況悪化 : MSN-Mainichi INTERACTIVE 国際
 いくつか補足。

石油開発を通じてスーダン政府に影響力を持つ中国も国連平和維持部隊受け入れを説得しているが、スーダン側は激しく抵抗している模様だ。

 中国もだいぶ軟化してきたが、このあたりの意見も参照のこと。
 このあたり⇒Responsible China? Washington Post

Darfur exposes Chinese hypocrisy.
Wednesday, September 6, 2006; Page A14
 
LAST WEEK Wang Guangya, China's ambassador to the United Nations, made a formal statement on Darfur that calls into question China's claim to be treated as a responsible international player. Mr. Wang began by saying that China wants U.N. peacekeepers to be deployed in Darfur, calling this a "good idea and realistic option," one that should be done "as soon as feasible." But then he went on to explain that China was refusing to support the U.N. resolution calling for such a deployment. Unless China changes its position, the result may well be tens of thousands of civilian deaths.
 
Mr. Wang argued that China could not support the resolution because Sudan's government was not yet ready to accept U.N. peacekeepers on its soil. But the reason that Sudan is refusing to allow in peacekeepers is that it has faced little international pressure to do so.

 毎日の記事に戻って。

 スーダン政府が恐れるのは、軍と政府系民兵によるダルフール住民虐殺の真相が、国連部隊を通じて国際社会に知れ渡ることだ。政府は国連の代わりに兵士1万人を投入する方針だが、平和維持を名目に軍を増派し、反政府勢力を一掃するのが狙いとみられる。

 これは粗方正しい。というか、こういう状況なので非常に危機的な状況にあり、BBCなどはこのところに1日に2本くらいダルフール記事が出てきている。
 毎日記事にはAUについて言及がないが、現状だと、AUは今月末に期限切れとなる、なので危険だという背景がある。
 その他のダルフールの近況については以下から。
 ⇒Darfur はてなブックマーク - finalventのブックマーク
 なかでもツツ神父のこれは読んでいただきたいが。
 ⇒BBC NEWS | Africa | Tutu urges sanctions over Darfur