今日の新聞各紙社説は…

 テーマはなし。
 うだうだ書いたので総括もなし。

●日経社説 説得力欠く朝日新聞の「総括」(

 しかし問題となった朝日の記事は、NHKの体質とは切り離して事実関係の点検がなされる必要がある。記事の見出しは「中川昭・安倍氏『内容偏り』」「前日、幹部呼び指摘」などとある。総括報告によれば(1)中川氏が放送前日にNHK幹部に会った(2)中川、安倍両氏がNHK幹部を呼んだ――については「直接裏付ける新たな文書や証言」は得られていない。両氏は2点を否定しており、少なくとも「前日、幹部呼び指摘」は根拠を失う。この点は記事の重要部分だが、総括報告は「記事を訂正する必要はない」とする。
 元NHK放送総局長に対する取材の録音の有無に関しても総括報告は触れていない。朝日新聞社が「社内資料が流出した可能性が高い」として調査を始める「月刊現代9月号」の「証言記録」にある詳細なやりとりは録音記録の存在を示唆するが、同社は「取材過程は明らかにしない」と確認を避ける。仮に無断録音がなされたとすれば、取材倫理にかかわる重大な問題になる。
 「あの取材であれば『NHKがお伺い』とは書けたが……」といった自己批判も朝日社内にはある。有識者委員会の結論は秋までかかるという。朝日新聞社に必要なのは、読者のだれもが納得する説明であり、決着を長引かせることではない。

 そのあたりはフツーの人の感覚でもあるだろう。
 この辺り、朝日を擁護する必死勢力、かなり、おかしいよ。

●日経社説 光回線活用で放送デジタル化に弾みを

 こりゃまた醜悪なものを読んでしまった。

●産経社説 企業の非上場化 安易な決断も危機を招く

 パス。産経が言うよではある。

●産経社説 皇室典範会議 日本の将来見据え結論を

 ああ、馬鹿が来ましたよ。

しかし歴史上には、比較的「遠い血筋」から皇統断絶の危機を乗り切った継体天皇の例もある。旧皇族の中には今でも「宮様」と呼ばれ、敬愛を集めているケースもあることを考えれば、国民の理解が得がたいとは言い切れないだろう。

 多面的に馬鹿という以外ないな、こりゃ。
 継体帝の王朝はよくわからないというか、あの系図はいったいどこの王朝なのか。
 まともな歴史の感覚があれば、日本史学は推古帝以前はゼロ。書紀は基本的に偽史だ。というか、ただのイデオロギーだ。くだらね。
 史実の時代になっても、いろいろあった。桓武天皇と百川の歴史とか産経の馬鹿たれは知らないのだろうか。
 ま、馬鹿にあてられて当方もトンデモを書くのだが、天智帝は書紀を子細によめばそのクーデター時に「韓子」としてあり、百済王家の遺民だろう。百済が滅んだので、政権というかそんなものを近江でつくりあげた。この時点での他の王族はどうなっていたのかよくわからない。たぶん、蘇我が王家であったことだろう。
 天武の出目もよくわからないが、総じてみれば、唐側の要請で、天智帝の王家は抑制され、そのテクノクラートが天武暗殺(暗殺でしょ普通に読めば)の王家に流れ込み、書紀の偽書というテクノロジーを残すのだが…ま、その王家もいまひとつわからない。長屋親王というのだから、高市皇子は帝位にあったのだろうし、これが、「持統」の正体であり、統を持すというのは天智系を指すのではないか。
 ま、しかし、書紀が実質完成し藤原レジームが確立するなかで、レジームのシステムが権力それ自体なったので仲麻呂とか孝謙帝のような珍妙なものが出現したのだろう。いずれにせよ、孝謙帝は父聖武から奴婢に帝位を譲ろうがかまわんと言い出したのだから、この時代の天皇の本質が伺い知れる。
 そして、ごたごたして百川が、天智の子、施基皇子の子、白壁王の子山部親王を帝位につける。うだうだ言うこともないが、山部親王のオモニは高野朝臣新笠(百済系)である。今でいう在日である。ま、白壁王もかく見るに百済遺民であろうから、ベストマッチングである。
 天皇家とはそんなものである。
 天皇家の意義はだからそんなところにはないのだし、産経が息巻くような伝統など、江戸時代以降、明亡命者のイデオロギーでできた幻想に過ぎない。

●毎日社説 被害者名発表 判断は警察任せとは暴論だ

 これも基本的に賛成。警察が非常に問題だ。

●読売社説 [公務員人事]「情報公開に逆行する公表制限」

 これは賛成。公務員は純粋に私人ではありえない。

●朝日社説 戦争を知る あちこち行きませんか

戦争に関する施設は、埼玉県平和資料館、川崎市平和館、立命館大学国際平和ミュージアム京都市)、大阪国際平和センター(ピースおおさか)、広島平和記念資料館長崎原爆資料館沖縄県平和祈念資料館など全国にある。

 これらをきちんと当たってみると(カネの流れってこと)おもすれーだろうなっと。

 戦争の時代を生き抜いた人たちは、いろいろな質問にこたえてくれるだろう。戦争をした米国やアジアの人たちがいたら、彼らの声も聞いてみるといい。

 執筆者、その経験はおありか?
 「アジアの人」か。朝日のポンツク頭だとその反意語は「日本人」なのだろう。日本人=戦争しかけた=悪人、VS、アジア人=戦争被害者=無実。
 かくしてモデル化されたダイコトミーから抜け落ちるたくさんの人々。
 何よりの欺瞞は、沖縄人を日本人にしたことだ。西洋史の普通の感性で考えれば、沖縄人は日本人ではないなどなど。
 日本はなめらかに広がっていて、その境界によって人が区別されるわけでもなかった。
 だが、そのダイコトミーを華僑は必要とした。そして華僑が膨れて今の中共になってしまった。かつての華僑は周りを敵に囲まれていたからそうしたプロパガンダが必要だった。情報で身を守るのが悪いわけでもない。だが、巨大化した華僑ともいうべき中共が周りを敵に囲まれた意識を持つのはどうかとは思う。いや、つまり、彼らもかつての華僑のように恐れているということだ。
 もう一つこのダイコトミーを必要としたのは連合国だ。そして、その連合国とは、米国であり、またコミンテルンだった。後者だがそんなものがまだ歴史に残っていると考えるのはトンデモかもしれないが…昨今世界を眺めてみてもそうでもないのかもしれない。
 コミンテルンとは考えようによっては近代西洋が必然的に生み出した憎悪そのものだ。そしてその憎悪はまた別の息子を育んでいる。
 日本はなにができる? 近代化には成功したのか、失敗したのか。
 西洋の文明に対立できる高度な文明成果はもはやここまで朽ちていくのか。日本万歳とは思わない。日本の底力はどこにあるかとは思う。戦争であれだけ殺されてしまったのだからこの国民が蘇るにはまだまだ時間がかかるのかもしれない。天皇制のために皇族を復権せよというトンマな輩がいるというのは、戦争に本当に負けたことが骨身にわかってないのだ。
 死期が近づく人生となり七生報国ではないが、どう日本に私は貢献できるかとも思う。身はたとえ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂。日本人というのは、いやどの国民というのもそうかもしれないが、およそ民族精神とは死霊である。死者たちのこの国に残した思いがミームとなってこの私が蘇生したのだ。それは呪縛でもあるだろうし、そうした死霊から人は解放されるべきかもしれない。ただ、私の人生にその解放はないだろう。そして、私もまたその死霊に加わりつつもある。この問題は、単純な思想のマントラや宗教的な観念では解決がつきようもない。そこだけはここまで生きてみて、わかった。

●朝日社説 郵政民営化 法案を可決すべきだ

 いまさら。