今日の新聞各紙社説は…

 最初に。
 できるだけ主要紙社説を読む方針でいたが、ただ罵倒のための罵倒しているのかというようなコメントをいただくことでもあり、読む意味のない社説は単純に切り捨てていこうかと思う。つまり、馬鹿とかいう価値のあるのだけ、馬鹿と言おう、と。それもあまり品の良いことではないにせよ。
 さて今日は…。
 主題は六カ国会議だが、読むべきは毎日の社説だけか。朝日はれいによってめちゃくちゃ。この問題はむずかしい。
 喪悲観族的にいうなら、中露がたるく構えているということで、ここで北朝鮮に核を持たせるかということだろう。実際持っているのだが、あとは、実験だけだ。この状態の寸前を中国が押し止めているのだが、韓国はそのあたりの中国の方針が読めていない。あっさりいうなら、韓国は経済的な統一朝鮮は願っていないものの核保有には期待をかけているという印象を受ける。これは呆れるのだがしかたない。
 全体をシフトできるのは米国、と言いたいところだが、この問題の米国のスタンスはわからない。軍側の長期戦略はあるのだろうが、その上位にある国益が読みとれない。さらに長期的に見れば、中国を事実上の経済植民地化にするということだが、それにはEUとの合意は米国内での統一が必要だがその目ははっきりしない。それ以前に歴史を鑑みれば、中国での大きな問題勃発は避け得ないというかその覚悟が迫られる。というわけで、台湾を含めた地域で軍を解くわけにもいかないのだが、このあたりの問題を中国軍部はすっかり勘違いしている。
 フィリピン情勢は私としても地味に情報をワッチしてきたが、ま、それほど大きな問題ではなさそうだ。むしろ、インドネシア原油が問題のように思うが、あまりメディアで取り上げられていない。
追記
 ⇒カワセミの世界情勢ブログ: 対北朝鮮問題に関する提言(補足)
 米国側からはそんな感じ。

●日経社説 天下り受け入れ再考の好機

 ちょっと無茶な言い分という印象はある。

●日経社説 期限を設け核と拉致問題の解決を急げ

 悪くはないが世論迎合でピントがぼけた。

●産経社説 キルギス新大統領 民主化推進に期待したい

 社説というよりはベタ記事。

●産経社説 6カ国協議 核と拉致解決の原則貫け

 外交には原則も必要だが搦め手も必要。産経は拙い。

●毎日社説 6カ国協議 北に核開発の時間を許すな

 よい社説である。
 朝日もこのくらい言っていいと思うが。

●毎日社説 情報源秘匿 米紙記者の収監を憂慮する

 今更このレベルを展開されてもではあるのでそこはそれ以上言うまい。
 案外問題の根は、Timeがメディア・ミックスというか、ジャーナリズムではなくなりつつあることがある。しかし、米国の基調のジャーナリズムの骨はがっしりしている。
 話題はそしてローブに移りつつある。

●読売社説 [フィリピン]「民主化経験を危機打開に生かせ」

 この問題なのだが、現地の話などを聞くに、大衆はそれほど関心持ってないし、むしろ、かつてのようなインテリから大衆操作の線がきれているように思う。とすれば、逆にアロヨ側の大衆操作が効くのではないか。
 とりあえず安定を重視するなら…というふうに私には見える。

●読売社説 [6か国協議]「再開で見極めるべき『北』の態度」

 進展するかどうかは、北朝鮮の対応次第だ。北朝鮮が確実に核廃棄する、との裏付けがなければ、日本は、北朝鮮へのエネルギー支援に参加できない。

 基本はそうだが難しいところだ。

●朝日社説 X線衛星 お家芸で再びロマンを

最先端の宇宙科学で、日本の得意技を生かす。そして、世界の人びとをわくわくさせる。そんな「すざく」になれるかどうか。夜空を仰ぎながら、見守っていきたい。

 by 朝日新聞社

●朝日社説  6者協議 今度こそ結果を出せ

 同時に、会合が開かれればよしとする段階ははるか以前に過ぎており、具体的な結果を出さなければならない時期であることを参加国、とりわけ北朝鮮と米国には強調しておきたい。

 そりゃ、中国様の代弁人だし。
 一義的な責任は北朝鮮。そして次はその後見役の中国。三番目が攪乱している韓国。

 中国やロシアは自分たちが核攻撃の対象になるとは思っていないだろう。韓国は北とは互いに同胞意識があるし、もともと脅威と隣り合わせで暮らしてきた。
 この点、日本がいちばん神経をとがらせているはずだが、それでも国民の関心は拉致問題の陰に隠れがちだ。

 またですか。