今日の大手紙社説

 小沢問題は単純に関心ない。朝日新聞がべたに現体制の民主党の広報化してきている。なんでそこまで必死なのか裏が読めないが、さして裏を読む気にもならない。
 率直にいって、民主党政権はもう終了している。それを前提に次の手をみんな打っていくしかない。まあ、率直にいえば、建前で対外的には菅総理を立てて、さっさと内情を変えるのが上策だろうと思う。

日経新聞社説 原油100ドル突破が発する警告

 現状だと投機の範囲ではないかな。

 今年の原油の平均輸入価格が100ドルになると、原油の値上がりによる貿易取引の条件悪化で日本の所得は昨年に比べ約8兆円、海外に移転するとの試算もある。

 しかし全体にはインフレ圧力となって、現状のデフレ下にはそれなりの功もありそうに思えるが。

朝日新聞社説 予算関連法案―国民益を考え、歩み寄れ : asahi.com(朝日新聞社):社説

 政局一辺倒の発想を改め、国民全体の幸福のために責任を負う気概と能力を、与野党は今こそ示してほしい。

 なのでまず⇒菅さん、子ども手当を白紙にすることから始めたらどう: 極東ブログ

わからん人もいるんだなあ

 ⇒はてなブックマーク - yasuda214のブックマーク

yasuda214 で、チキンレースの話はどうなったの?リビアチキンレースなの? 2011/02/23

 ⇒エジプト暴動は軍部のチキンゲーム: 極東ブログ

追記
 後の資料にもなると思われるので、2月14日の時論公論 「"エジプト革命"の衝撃」(参照)を引用しておきたい。

                              • -

そして、ムバラク氏に引導を渡し、その権限を引き継いだのは、エジプト軍の最高評議会、すなわち、タンタウイ国防相と陸・海・空軍のトップからなる最高意思決定政権ナンバー・ツーの副大統領ではなく、軍の最高評議会への大統領権限の移譲は、法律で定められたものではなく、いわば、超法規的な措置です。

                              • -

                              • -

まず、ムバラク氏によって副大統領に指名されていたスレイマン氏は、現在の肩書きがどうなっているかも不明で、次の大統領になる目はなくなったという見方が有力です。

                              • -

 「軍の最高評議会への大統領権限の移譲は、法律で定められたものではなく、いわば、超法規的な措置」って、なんの意味かというと、軍によるクーデターということ。
 そしてこのクーデターの成立で軍はチキンゲームに勝ちました。終わり。私の最初の見たと通りというか、誰にでもわかる、あまりに退屈な展開だけだった。
 そしてリビアはすでに終わっている。
 ⇒リビア争乱は問題として見れば始まりとともに終わり: 極東ブログ
 ということ。