朝日新聞社説 イラク新政権―宗派を超えて国づくりを : asahi.com(朝日新聞社):社説

 日本は戦後のイラクの未曽有の混乱に責任なしとはいえない。米国のイラク戦争を支持し、戦後、自衛隊を派遣して、米英の占領を支援した。
 イラクは推定原油埋蔵量で世界第3位の産油国であり、かつサウジアラビア、イラン、トルコ、シリアなど中東主要国と国境を接する場所にある。
 イラクの安定は、この地域の安定に欠かせない。それを側面から支えるために、日本は社会開発や経済開発で支援する姿勢を見せるべきである。

 というのがブッシュの功績いずれなるのかも。
 朝日新聞としては、フセイン独裁が続き、クルド人の虐殺が続き、国連制裁でイラク国民、特に子どもたちの栄養不良が続き、サウジとイランと不安定な状態を永続する国家が存続するとよかったのでしょうね。

朝日新聞社説 民主党の越年―議論の土俵をまず整えよ : asahi.com(朝日新聞社):社説

 中間選挙で敗北した米国のオバマ政権は、ブッシュ減税の延長に応じることで共和党の協力を引き出し、米ロの新戦略兵器削減条約の批准承認を成し遂げた。
 日本の民主党も、自民党が提案している財政健全化責任法案を丸のみするくらいの大胆な発想で、与野党の政策協議に道を開いてはどうか。

 朝日新聞も読売新聞に丸呑みされたみたいな。

今日のはてな君

 ⇒はてなブックマーク - 今年、出会った「すごい本」まとめ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ
 元ネタ⇒今年、出会った「すごい本」まとめ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ
 ははは、一冊も読んでねーやと言おうと思ったら。
 ⇒[書評]その科学が成功を決める(リチャード・ワイズマン): 極東ブログ
 お恥ずかしい。
 ちなみに私として今年読んだなかのベストは。
 ⇒[書評]ビューティフル・マインド 天才数学者の絶望と奇跡(シルヴィア・ナサー): 極東ブログ