2009-10-05から1日間の記事一覧

地球のためなら1兆7000億円

⇒25%削減公約達成、排出量10億トン購入必要 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 日本が鳩山政権の公約通り、「2020年の温室効果ガス排出を1990年比で25%削減」を達成するには、京都議定書以後の13年〜20年の8年間に海外から10億ト…

高橋洋一「恐慌は日本の大チャンス 官僚が隠す75兆円を国民の手に」

ざっと読んだ。 れいの事件についても簡素に触れられている。嘘は感じられなかった。時計の話は説得力もあった。というか、高橋さんらしいなと思った。 恐慌は日本の大チャンス 官僚が隠す75兆円を国民の手に: 高橋 洋一 麻生政権評価はきびしい。まあ、実際…

毎日新聞のタミフル報道

⇒新型インフルエンザ:子の重症化防ぐ 入院の過半数は10歳未満、持病ないケース多く - 毎日jp(毎日新聞) また、感染しても早い段階では検査で陽性と出ないこともあるという。重症化防止のため、タミフルやリレンザなどインフルエンザ治療薬の早期投与が…

曇り

肌寒い。台風が接近中。新型インフルエンザが予想通りの広がりを見せている。人生というのはやり直しがきかないともきくとも言われる。ものの考え方にもよる。概ね、やり直しはきかないどころか、最初から人の運命のような性格のようなものは決まっている。…

朝日社説 「鞆の浦」判決―景観利益を根付かせたい

ようやく出てきた。遅れには朝日なりの意味があるのだろう。 気がかりなのは、この裁判によって、地元の埋め立て賛成派と反対派の溝が深まってしまったことだ。 賛成派も景観の大切さは認めているが、過疎と高齢化が進む地域の活性化のために、計画の続行を…

朝日社説 ミャンマー―米国の転換を突破口に

テイン・セイン首相は先の国連総会演説で、経済制裁の全面解除を求めた。現状のまま軍主導で総選挙を行い、事実上の軍政を続けようという意思表示とも受け取れる。そもそも昨年制定された新憲法は、連邦議会の定数の4分の1を軍人とすると定め、軍政にとっ…

読売社説 アイルランド 条約批准でEU統合に弾み : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

可決に転じた最大の要因は、昨夏以来の世界的金融危機だと言われている。ユーロ圏に属していたからこそ、経済的な混乱を最小限に抑えられたと、多くの国民が認識したのだろう。 鳩山首相はEUを念頭に、「東アジア共同体」構想を語っている。だが、同じキリ…

日経春秋 春秋(10/5)

ミコノスでは各戸が塗装具を備え年2回、皆で外壁を塗り直して魅力を保つ。知恵とやる気があれば、景観と生活は、決して対立するものではない。 ミコノスは国際的な観光地だが。

今日の大手紙社説

遅れた話題を拾うなど個別の話題という感じの日。もう少し突っ込んで書いてもいいんじゃないかとも思うがかく言う私も最近はあまりつっこんでかかない。鳩山内閣支持率が70%なんてご時勢に言ってもまた、民主党バッシングとか自民党支持とかのブコメをいた…