2009-06-17から1日間の記事一覧

デジタルデータを「1000年保存する」方法

和紙に墨で書き出して、さる書庫に納める。利点、2000年くらいもつかも。欠点、1000年後にも公開されないこと。 inspired by デジタルデータを「1000年保存する」方法が開発される - スラッシュドット・ジャパン

むかししんみりしたことのあるはなし

via 2009-06-16 - 切込隊長 機能移転候補地(ただし更地) ⇒2009-06-16 - 勝間和代大好きブログ: 病的なことがらを記録しよう!! リストの名前をほとんど知らない。 が、見ていて、そういうえば昔ピンクレディのミィが、ずいぶんと売れなくなってから、往時の…

晴れ

昨晩の雷は大きさでは久しぶりに思えた。マシン関連を一端落とした。夢はいろいろと見る。あらかた忘れたが、一人宿の主人の太めの女が誰だろうと、リアルで思い出した人がいた。40歳になったとき、ぎゃーとか言っていたが、そろそろ彼女も50歳になるな。ど…

朝日社説 asahi.com(朝日新聞社):社説 2009年6月17日(水)平成の大合併―現実を見据え次に進もう

朝日の立ち位置がよくわからない。制度を変えれば、旧勢力で恩恵のあった人たちは不利になるのはごくあたりまえのことで、そのバランスと展望、あるいは進行している現実をどう見るかということになる。個人的に関わりのある合併地域を見ると、しかたないか…

読売社説 内閣支持率下落 日本郵政人事で誤断したツケ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

読売がんばっているね。

読売社説 北朝鮮制裁 船舶検査特措法の制定を急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

意図的かもしれないけど誤解を招きそう。実質国際的には北朝鮮の船舶は調査できない。 余談だが、北朝鮮が麻生政権に神風を吹かすことにならないとよいけど。

毎日社説 北朝鮮制裁 船舶検査特措法の制定を急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

なぜ、「安心」を議論する必要があるのか。それは社会に「不安」がまん延し、閉塞(へいそく)感が広がっているからだ。 昔を知る人間だと、いい社会になったなと思うが。しかし、「不安」があるのもたしかだろう。国家に求める問題なのか、どこまで求めるべ…

産経社説 【主張】イラン抗議デモ これ以上の流血は避けよ - MSN産経ニュース

国際社会の信頼をかちとるには武力弾圧ではなく、公正な選挙が行われたことを示すことだ。 それが無理というもの。ムサビ側は前提を問題にしているのだから。

日経春秋 春秋(6/17)

伊藤博文は27歳、山県有朋が30歳、板垣退助も31歳、幕臣の榎本武揚でさえ32歳。幕末明治に活躍した人々の維新のときの満年齢だ。夜明けを待たず、安政の大獄で非業の死を遂げた吉田松陰は享年29歳、橋本左内はなんと25歳である。▼寿命の短い時代とはいえ、こ…

今日の大手紙社説

平成の大合併とイランのデモが話題。前者は地域ごとの個別の問題が錯綜しているので、一般論的に扱う場合の視点・方法論が難しい。後者は過渡的な現象だと思う。