2007-07-16から1日間の記事一覧

いい気になって釣られてみるかな

釣り糸⇒「丸山眞男」をひっぱたきたい 苅部直氏の『丸山眞男――リベラリストの肖像』に興味深い記述がある。1944年3月、当時30歳の丸山眞男に召集令状が届く。かつて思想犯としての逮捕歴があった丸山は、陸軍二等兵として平壌へと送られた。そこで丸山…

ああ、それはですね、BSデジタルとか地上デジタルとか意味が分からない件

⇒[N] BSデジタルとか地上デジタルとか意味が分からない件 こう考えるとよいのですよ。 アナログはすでにない、と、想定する、と。 なので、BSデジタルというのは、BSということで、地上デジタルというのは地上波ということ。 私もテレビ系を入れ替えてみたら…

注目と希少性?

とある昔、といっても2000年頃の本を読んでいたら、ネットの時代は注目が希少性であり貨幣の代替化するとあって、そういうえば池田信夫先生もそんな話を(同じではないけど)。 関連⇒「極東ブログ: [書評]ウェブは資本主義を超える(池田信夫)」 で、そうな…

台風一過ともならず

普通に夏の朝っぽい。暑くなるのだろう。今日は海の日とやらで休日なのか。どうも自分が子どもの頃になかった休日というのは馴染めないものだなと思う。 そういえば、夢に過去の自分と思われる小学生くらいの少年が出てきて、今の私にプレゼントをするという…

朝日社説 北朝鮮の核―やっと稼働停止まで来た

朝日新聞が妙にぬか喜びしているのはなんだろうと思うが、どうせ意味なんかないので考察を打ち切る。というかそもそもプルトニウムはどうなったのか。日本にとって拉致問題はとか。まあ、他に考えることもある。

朝日社説 参院のあり方―強すぎても、弱すぎても

参院の議決は、総選挙での圧倒的な民意によって吹き飛ばされた。何のための参院なのか。存在意義が問われたのは当然のことだった。 で結果が出て存在意義なしだと思う。ただ、熱くなっている人たちは安倍政権を壊したいのだろう。野党も与党一部も結託してい…

読売社説 財政再建 具体化への確かな道筋を示せ

無茶、言っている。経済成長が基本にあるのに、それをどうするか道筋を問うのが先なのに。

読売社説 「海の日」 外航海運の日本離れをどう防ぐ

海運業の高齢化、つまりそうならざるを得ない構造について一言もなしか。

毎日社説 緊急地震速報 周知徹底し上手な使い方を

なんだこの社説? 別の日のが混入したのか? 現状では速報は機能しないと思うが。というか、機能しない問題はそう簡単には解けないと思うが。

毎日社説 集団的自衛権 国民の前で議論すべきだ

これもよくわからない社説だ。集団的自衛権が国民から隠されて議論されているということだろうか。だったら、聞屋の意地で暴けばいいのではないか。議論もされていないから議論せよというなら、それは国会中とかの問題では? というか、この手の疑義はすでに…

産経社説 【主張】6カ国協議 北朝鮮のペースに乗るな

これも逆ブレ。単純な話金正日オワタでしょ? つまり、ポストキム・レジームとどう日本が向き合うかということで、どうも米国はこの件で政治外交的にはあてにならない(軍はそうぶれてもいないようだがそれはそれでMDとかあるし)。

産経社説 【主張】07参院選 憲法 臆せず国の根幹語る場に

なんか産経も必死だな感がある。産経としても安倍ボクちゃんに裏切られている感があるのかも。 それにしても安倍ボクちゃんがこうまで嫌われる理由というのが私にはよくわからない。悪い人でもないんでねーのというのと、彼を取り巻く懸念したスジはそう動い…

日経社説 歳出削減を緩めず税財政改革の加速を

おお、ヒット。 団塊の世代が年金受給者となる10年ごろを過ぎると、社会保障などの受益と負担のバランスは著しく悪化する。急増する高齢者を、減る一方の現役世代が支える格好になる。いずれは景気による収入の変動が少ない消費税率の引き上げが検討課題にな…

日経 春秋(7/16)

なんか頭痛がしそうな。というか、このコラムだけ読んでいるならそれはそれでいいのだろうと思うので、なんだか私が悪いんだ的。 珍しい野菜を手作りで育て、取引を求め国内外の有名な料理人が日替わりで訪れる農園が千葉県にある。最近、会社勤めを辞めた若…