2004-04-02から1日間の記事一覧

要するに、我々は安全で、平和で、快適に暮らしたい

まず、「反資本主義活動等非常取締委員会」が忍耐強く、私の考えを傾聴してくれたことを感謝したい。けっ、と思われるかもしれないが、よい知性だと思う。 そして、結論から言えば、「反資本主義活動等非常取締委員会」のこの主張は、これ以上、私の考え(吉…

はてなブログが終わったな

なかなかいいセンスのユーモアだった。はてなDはブログになんかなるなよ。

BSEをめぐる米国からの牛肉輸入再開問題についても、関係省庁から独立した立場で科学的助言が欲しい

まったくな。

単体のネットラジオ

ソフィアから割引価格で買いませんかとあって悩んだけど、ストリーミングっていってもrealはないんだよね。realを単独マシンにした小物があったら買ってもいいかと思うけど、最近のrealってアレだね、コンテンツで金取るようになってきているからな。ここは…

雨になるんちゃう?

前線が二股になっていて、もう一方が押しているから、どっと来るんじゃないと思うけど、予報ではもう晴れ? なんでぇ?

工業地帯フェチ?

industrialってあまり聞いてないのかな。と、ぐぐったら、こんなの。ま、こんな感じ。 muzie:Cyber Logic Pro. もっと、乾いた感じのほうがいいんだけど。

ドイツの空港でも回転扉事故、1歳8カ月の男児死亡

これは1歳8か月。

スリランカ総選挙 2日投票

要注意。 Sri Lanka puts army on alert ahead of vote

回転ドア事故>国交省が危険性を認識 具体策を講じず

これは、都などからも出ていたはず。

民主党の年金対案、決定ずれ込む

社会党分子を捨てろって。

日本にとって米国のIT産業は絶対ではなくなった?

これは言えてるな。日本と米国とITで方向が違う。文化差もあるだろうな。Xジェネレーションが市場になってきたこともあるだろう。日本でいうと「はてな世代」か。

ケリーについての懸念

意外とこれも秀逸。反ブッシュっていうだけじゃだめだよ。

ベッコアメ・インターネット

生き延びていたのか。忘れていた。

Winnyユーザーの個人情報をACCSに送信するウイルスが出現

Winny自体がトロイじゃないのか?

国交省、低公害車やDPF・酸化触媒の導入費用を補助

個別にみると日本の官僚はよくやっているのだが。

インターネットを管理するのは誰?

おお、御尊顔!

草インテリ

ども。草=在野、ですね。日本の知識人は、幸いにしてというか、中江藤樹からずっと「野」だった、と気取って言いたいところですが、あっちに書いた「博士と狂人」を見ても、欧米のこういう伝統はあるみたいですね。吉本の文脈でいうと、彼の子供の頃の塾教…

横須賀の艦船修理機能は世界最高レベルである

なるほどね。

Apple today announced the PowerPod

アメリカでは今頃四月馬鹿。

ムーディーズ:韓国の盧大統領弾劾は景気に打撃も−格付けは据え置き

これは痛いな、韓国。

グレードアッププラン

グレードアッププランを選択するには、四半期中に21個以上の売上があることが条件になります。 これを満たさないと、紹介料率は下がってしまいますので、スタンダードプランのほうが得ということになります。 逆に21個以上売れる自信があるなら、積極的にグ…

はてなダイアリーの無料の意味

ふと思ったのだが、?Dでは、アフィリエイトは禁止になっている。もし、それがあるなら、得られた分の損益が、事実上の課金に見なせないか? それとも、一定額を払うことでアフィリエイトは可能になるのだったっけ。と、別にここでアフィリエイトを積極的に…

ちょっと配色を変える

自分とまったく同じのがあると、ちょっとぎょっとするので。

米の貿易障壁記述量、初の「日中逆転」 中国最多に

時代だなぁと思う。ある意味、大変な時代になるのだ。

あれ、はてなダイアリーでアフィリエイトってアリなのか

id:Koufuuさんのご指摘で規約読み直してみると、これは、どうやら、リンクのアフィリエイトはアリですね。バナーとかはダメという意味ですね。これはちょっと意外でした、っていうか、この間のはてなの動向のワッチが足りずでした。

書影

アフィリエイト話がつづくが、書影について、はてな側ではアマゾンのを利用していいという指針があるようだ。このあたりは、厳密に考えると、はてな側の理解でいいのかちょっと疑問が残る。つまり、書影のデザインとしての著作権だ。面白いおとにレコードジ…

米兵容疑者引渡し円滑化 合同委、地位協定新運用に合意

なぜ今頃?

「回転ドアは危険伴いやすい」都が2000年に指針

あー、なんで今頃ニュースなんだよぉ。これは前からわかっていたことですよ。

「広告の奴隷」から「広告の主人」へ [コラム]

うーん、ゴーちゃんって鈍い人なのかも。って、これだけじゃ、うんこになっちゃうので、補足すると、この話はちょっと古過ぎ。っていうか、GoogleのAdSenseとかAmazonの戦略とか視野に入れないとブログの関係はわからないと思うよ。っていうか、意外に電通と…

日本語の壁はなくなっていくなと思う

自動翻訳システムみたいなものは、私の言語学的な知識から言うと、むりむり、であるが、それでも、日本語の形態素解析くらいはできる、っていうことは、キーワード解析とかはできるわけだし、そのキーワードの配列から文脈の想定くらいは楽々できるわけだ。…