2012-01-01から1年間の記事一覧

毎日 社説:視点・英国中銀の人事 政治の対応に学びたい− 毎日jp(毎日新聞)

これはカナダの元首が英国女王だから。日本がこれを学ぶとなると大東亜共栄圏でも作るというのだろうか。

東京 東京新聞:週のはじめに考える 「日銀引き受け」論争の真実:社説・コラム(TOKYO Web)

金融政策のあり方が衆院選の焦点に浮上しています。それはメディアの「誤報」が発端でした。政権を選ぶ選挙で、あってはならない事態です。 金融政策に大きな注目が集まったのは、自民党の安倍晋三総裁が先月十七日、熊本市内の講演で語った次の発言がきっか…

225 : Lesson

God is my Father, and His Son loves Him.

しあわせの「あいうえお」by ジャンヌ・ボッセ

「しあわせは微笑が連れてくるの」より(表記は変えてあります)。しあわせは微笑が連れてくるの 調布のコングラシオン・ド・ノートルダム修道会に御年96歳のカナダ人シスターがいます。彼女はいまでも週3回勉強会を開き、カトリック信者ではない人々にも門…

曇り雨のち晴れ・ログイン

12月。

曇り

寒い。湯たんぽを使う。

なんとなく読んだ本。

ドイツ人住職が伝える 禅の教え 生きるヒント33 (朝日新書) ご家族のどたばたぶりが面白かった。道元禅からこういう展開もありかなという感じはした。 迷える者の禅修行―ドイツ人住職が見た日本仏教 (新潮新書) こっちのほうがネルケさんの遍歴がよくわかっ…

ブログサバト

あっという間の1週間だった。

曇り

いろいろものを考える。まとまらず。

224 : Lesson

God is my Father, and He loves His Son.

社説動向

読むには読んだが、なんだか月世界の話のよう。

さらに続く

体調は戻り。 「塔の上のラプンツェル」を見てた。なつかしのディズニーテイストでよかったです。

不定期ブログサバト

まあ、なんとなく。 体調は戻しつつあり。 あと、cakesに『ご冗談でしょ、ファインマンさん』を。

曇り

雨になるかな。寒い。 喉の痛みは引いてきたが、一気に寒さにまいるようになった。気力が抜けてしまったのだろうな。

223 : Lesson

God is my life. I have no life but His.

社説動向

読んだけど、ピントが外れているみたいでなんにも思うことがない。

こりゃまたびっくり

昨日のメモ用のエントリにブクマが付いていて。 これね⇒はてなブックマーク - こういうのが深刻な失言だと思うのだけど - finalventの日記 まあ、私を嫌うというタメのブコメもあるだろうし、こうした話題を表層的に政局の文脈でしか見られない人もいるのは…

晴れ

いかん、あっという間に過ぎた。 Kindle本作成をちょっとやってた。

222 : Lesson

God is with me. I live and move in Him.

社説動向

ざっと見たが特にどうということなし。

こういうのが深刻な失言だと思うのだけど

こういうの⇒野田総理VS安倍総裁 金融政策や「国防軍」で応酬 野田総理大臣と自民党の安倍総裁は、テレビ朝日の番組に出演し、金融対策や自衛隊の国防軍化などについて議論を戦わせました。 野田総理大臣:「安倍さんのおっしゃっていることは極めて危険です…

サバト続く

なんか、一日過ぎた。

ブログサバト

金曜日。 時の流れが速いという印象。 くたばり気味。

Lesson

継続。

晴れ

一日があっという間に過ぎた感。 喉が腫れて痛い。風邪かな。

社説動向

安倍総裁の金融緩和の批判を読売と日経に読むが、まあ、日本の新聞社の社説ならそういうものかな。とくに異論を書く気力もない。

晴れ

久しぶりに泳ぐ。くったり。

221 : Lesson

Peace to my mind. Let all my thoughts be still.

朝日 ガザ空爆―流血をすぐに止めよ : 朝日新聞デジタル:社説

イスラエルは、攻撃はハマスのテロを制圧するためと主張する。しかし、今回の流血はイスラエルによるハマスの軍事部門司令官の暗殺から始まった。 ⇒Hamas’s Illegitimacy - NYTimes.com Hamas, which took control of Gaza in 2007 and is backed by Iran, i…

社説動向

特になしかなあ。 変な世相だなという感じもする。