FREE HUGS

 ⇒asahi.com:見知らぬ人との抱擁キャペーン、中国では冷ややかな反応 - ロイター芸能ニュース - 文化芸能

中国では、街で見知らぬ人と抱擁(ほうよう)するオーストラリア発祥の「フリー・ハグス」運動に対し、冷ややかな受け止め方が一般的なようだ。この運動への参加者が警察の質問を受けるなど、一部では混乱も出ている。現地メディアが30日に報じた。

 これはなにかと伝わってないニュースだと思う。
 ⇒Chinese reject free hugging | Metro.co.uk

The Free Hugs campaign is aimed at cheering up strangers by hugging them on the street.

 中国人の人間観を思うとそれは無理というか、だから必要なのかもだだが。
 そうした中国人とは違ってというか、日本人もハギングというのは無理っぽい。

cover
The Art of Hugging: 洋書: William Cane
 そういえば。
 今70代くらいのリアル爺さんにベタな左翼が多いが、この人たちは、歌うだの、手をつなぐだの、腕を組むのがとーーーーーーーても好き。
 そういえば。
 あ、これこれ。
 これ⇒Free Hugs - The Free Hugs Movement - Juan Mann
 もとの腰痛部⇒YouTube - Free Hugs Campaign. Inspiring Story! (music by sick puppies)
 同じ⇒YouTube - Free Hugs ReUppies
 ああ、これこれ。見ていて、なんか、涙が出てきてしまうな。
 日本の若者もきっと真似するな。
 で、それは、とても、よいことだと思う。
 日本語だと、「私を抱いて、ダイジョーブ」か。FREE HUGSではベタ過ぎ。
 やるなコリアン⇒YouTube - Free Hugs in KOREA
 負けるなイスラエルYouTube - Free Hugs in Tel Aviv
 チューリッヒYouTube - Free Hugs in ZURICH
 わろた⇒Chief Delphi - Free Hugs