産経社説 社保庁職員処分 国民の目もっと厳しいぞ
この問題だがなにか変だ。
不正の根っこには、労働組合の問題がある。現場の職員たちは「労組がごり押しすれば何でも通る」と仕事をサボってきた。厚生労働省や社保庁本庁はこれを見逃してきた。こうした体質もたださなければならない。
おそらく、確かに「不正の根っこには、労働組合の問題がある」だろう。だが、これを「厚生労働省や社保庁本庁はこれを見逃してきた」とするには背景と歴史の構造がある。
この問題には私は素人なのだが、職員の所属が国なのか都道府県なのかという問題もあり、それを「統帥権」じゃないけど治外法権化した経緯があったはずだが、そのあたりに言及されているものを読んだことがない。
ご専門のnamiさんがぶいぶいと書かれてましたっけ?
読売社説 [製品安全対策]「パロマの教訓を生かさなければ」
安全が向上し、泣き寝入りが減るのはいいことなのだが、なんとなくきな臭い感じもする。
読売社説 [中央アジア]「資源外交の遅れを取り戻せ」
で、中国様と争って囲い込みをせい、と。
朝日社説 飲酒運転 罪の意識が低すぎる
わが国では、飲酒運転の犯罪性に対する意識が低すぎるのではないか。一緒に酒を飲んだ人や酒を出した飲食店にも責任があるはずだが、どれほど教唆罪や幇助(ほうじょ)罪に問われているだろうか。
問い出したのはごく最近のことではないか。このあたりの動きがあったと思うので、この朝日の語り口にはあれ?という感じがするが。
そういえば小林麻美ってどうしているんでしょう
これじゃなくて⇒小林麻央、ニュースキャスター初挑戦「夜の顔」へ (夕刊フジ) - goo ニュース
こちら。
今頃53歳?
⇒小林麻美 - Wikipedia
長い髪、陰のある表情、スラっと背が高く病的に細い身体、柳腰、寡黙など、男が理想とする美女の一典型である。
なのか。
⇒こんなんでアイドルやってまぁ〜す! 小林麻美
はてなQより 生きていて幸せな時
⇒人力検索はてな - 貴方のとって、生きていて幸せな時とはどんな時ですか?
死ぬかと思った状況をとりあえず脱したとき。
オーマイニュース関連というか
Bigbangさん、すごいっすというか。
⇒ARTIFACT@ハテナ系 - OhmyNewsははてブで場外乱闘
ビジネスモデル的考察⇒BigBang: 「ゴミため」から投げつけられた毒饅頭----オーマイニュースは大丈夫なのか(1)
規約的に⇒世界一小さい新聞 - nikkansports.com : オーマイニュースに下心はないのか?
原稿料2000円は「最大」です。
僕の場合は12000を超えるHit数だったにも関わらず300円でした
しかも5000円貯まらないと振り込まれない仕組みです。
オーマイニュース、底が知れますね
投稿者 市民記者「釣り人」 : 2006年08月30日 08:46
で。
そういう収益モデルを知らなかったので、ふーんというかほぉというか。
つまり、オーマイニュースも基本的には小銭、なのだな、と理解。
ブログのエントリにどう対価がされるかという観点で見ると、うまく機能すれば面白いかなとは思う。
ふと思ったのだが、なんとなく、オーマイニュースはサヨクみたいに言われるが、市場が機能するとこの傾向があるとすれば変わるのではないか。
ただ、これって、入力に対して出力なわけで、入りがないと出は少ない。とはいえ、出、というか執筆側からの入金モデルとすると、月3000円くらいで、Google AdSenseとバランスして、現状ではなんとかなるのでは。ま、四半期に一万円のお小遣いという線だろう。普通の人がきちんと、Google AdSenseに対応するとそのくらいではないか。
で。
その線だと突き抜けた感はないな。
実際のところブロガーのインセンティブが四半期に一万円のお小遣いに収束されているわけではないので、オーマイニュースに書くより自前のブログでGoogle AdSenseのほうがましだろう。
あと、ちょっと関係ないけど。例えばこの記事。運営サイドで書いたようだが。
この記事⇒OhmyNews:普天間移設協議会初会合
沖縄県のアメリカ軍普天間基地を移設するための建設計画を話し合う、政府と地元自治体との協議機関の初会合が29日開かれた。
NHKによると初会合について、沖縄県の稲嶺知事と名護市の島袋市長は、振興策の継続をめぐって政府側から事前に十分な回答が得られていないとして、いったん欠席するとしていたが、最終的に政府側の説得に応じて出席した。……
これってNHKのコピペではないだろうけど、かなりそれに近い。確か著作権法では事実報道についての著作権はなかったかと思うけど、これって取材の手抜きですよね。ただ、この手抜きというか大手紙も外信でよくやる手なんで、そんなものと言えばそんなものなのか。
私的にはこのあたりの手口を運営側はどう認識しているか、つまり、報道機関としてね、気になる。
追記
コメント欄にてyukattiさんからインフォもらいました。
毎日⇒カトリーナ被害:ニューオーリンズで追悼式典 大統領出席−南北アメリカ:MSN毎日インタラクティブ
オーマイニュース⇒OhmyNews 「カトリーナ」被災地で追悼式典
これはほとんどコピペです。
共同から配信を受けている地方紙(産経とかも)のような関係に、毎日新聞とオーマイニュースがあるならわかりますが、どうもそうとも思えません。
毎日新聞の記事は署名記事なんで、これは、もうぜんぜんダメだと思います。
このケース以外にも、ほとんどコピペがざくざく。
ロイターの写真もちゃんと許可とっているのか疑問に思えてきました。
報道の姿勢以前に、オーマイニュースは報道メディアの体をなしてません。っていうか、べたな違法なのでは。
似たものブックマーカー
⇒好みの近いはてなブックマーカーを探そう
ぶくま⇒はてなブックマーク - 好みの近いはてなブックマーカーを探そう
で、私の場合。
10位内にへぇというのは……はてなブックマーク - ラージアイ・イレブンのブックマークでした。
なんでなのか少し考えたのですが……
さっきのぶくまの:
2006年08月29日 I11 重複率がグラフで視覚化されているのが良い。タグ指定をしないと大量にブックマーカーが上位に来る傾向があるのは否めない。傾向が正反対の人が上位に来る場合もある。30件基準は少ないかも。
とのご解説があっているのかも。
Google出版
⇒BBC NEWS | Business | Google makes novels free to print
⇒Bloomberg.com: U.S.
⇒livedoor ニュース - 米グーグル、著作権切れ書籍の無料ダウンロード・サービスを計画
日本でも青空できるといいが、ってすでにできている?
「アジア」という言葉
United Fishermen of America における魚屋の滅亡
私はかなりの魚好きである。昔からジャンル、キュジーヌを問わず魚を食うことが好きだが、魚屋好きの方が年季が入っているかもしれない。
待ち合わせとかで突発的に空き時間ができると、まず魚屋の前で時間をつぶすことを考える。住む所や勤務先を変えた時は、まず、テリトリーを確認する野生動物のように、近辺の魚屋を点検する。だから、通勤経路にある魚屋は、だいたいどのあたりに何のジャンルに強いかまで把握している。そういえば、沖縄から東京に出てきた時には、何より東京の魚屋が無闇に種類が多いことに肝をつぶしたものだった。いや、肝はつぶさないで上手に使うものだが。以下略。