邱先生 コーヒーで一番儲かるのは焙煎工程です

 そうなんですよね。
 ってか、そこが一番手抜きにされてしまう。
 あと、豆の品質。偉そうなことが言われているけど、なかなか質が悪いのが多い。
 以前、洒落で、米国やカナダの専門店から買ったら、すげー高品質なんでびっくりした。丁寧に焙煎してあるし、豆もきれい。

今日の新聞各紙社説は…

 朝日の「米国と欧州――中国で綱引きする時代」がひどかった。私は朝日新聞に古風な戦後民主主義と平和主義を期待しますよ。まず核に反対し、軍拡に反対する(宇都宮徳馬死んで久しい)。憲法前文にあるようにそのために日本国民は努力する。そこに腰を据えてくれよ。こんななさけない社説書かないでくれよと思う。
 日経のゆとり教育失敗論なのだが、ほんとに失敗なのかねと思う。というか、手直しのビジョンがどうもせせこましい。子供は遊ぶのが仕事だ!というのを忘れてね。本当に楽しいと身体を使って自然のなかで動物みたいに遊び回るのが最大の教育だし、その前提は、せせこましい文明からのシールドでもあるし、それはゆとりでもあるだろう。
 ポンキッキーズのバットムみたいな大人が増えないといけないのだろうなと思う。バットム、おまえさんこそ大人だよ。それにくらべ、日経とかの議論の大人のくだらなさに泣ける。

産経社説 NHK番組改変 不誠実な朝日新聞の回答

 ま、これは正論でしょう。
 詳細は⇒Irregular Expression: 朝日新聞が絶対に訂正記事を書かなければならない訳
 ただ、goriさんは、松尾をかばい過ぎには見える。松尾はたぶん嘘こいているだろうと思う。

朝日社説 興行ビザ――やっと動いた外務省

 これは全然話の筋が違うと思うが、めんどいのでパス。

 外国との友好は大切である。互いに敬意を払いつつ、結びつきを強めていかなければならない。しかし、それは相手が理不尽なことをしても沈黙することではあるまい。言うべきことは言う。それがまっとうな付き合い方である。

 中国に軍事増強やめろと言ってみ。
 中国に人権弾圧やめろと言ってみ。

朝日社説 米国と欧州――中国で綱引きする時代

 ここまで酸鼻な社説を読むのは久しぶりだなと思う。もう単純に朝日を罵倒していいと思う。中国に武器を売るのはまず論外なんだよ、そこがまず根本だぜ。米国の意向なんかどうでもいい。兵器を制御せよというのがまず根幹だ。
 しかし、現実問題としてはそう理想ばかり振り回せないからという議論にはなる。でも物事の考えかたには順序がある。なのに、朝日はまず結果として中国の武器増強の擁護が先にあるのだ。サイテーだよ、朝日新聞

米国と欧州の綱引きに関与できるだけの外交力が必要な時代になったということだろう。

 ふざけんじゃねー。
 中国の軍事増強をやめなさいというのが先決。
 左翼だからリベラルだかなんだかしらないが、軍事増強を肯定してはだめ。
 米国が憎いなら、その内情を探りつつ、軍縮への提言しろよ。米国は今、軍縮の可能性があるのだ。それを邪魔しているのが中国ではないか。

スラド スラッシュドット ジャパン | TCP/IPの設計者がチューリング賞を受賞

 このタイトルがorzなんだけど、ま、そんな感じなんでしょうか。いや、うんこめ、じゃなくて、隔世の感ってやつ。
 サーフ御大の業績は意外に最近のものが大きいのかも、とも思うが。

東京新聞 中国を『脅威』と認めず

 だめすぎ。
 VOAUS Rules Out Expanding Mutual Security Treaty With Japan

Mr. Boucher said the U.S. view of China's behavior is not entirely "rosy" and that it has frequently expressed concern about among other things its export of missile technology and Chinese military activity in the Taiwan Straits area.

Earlier Friday in a talk with reporters with Dutch Foreign Minister Bernhard Bot, Secretary of State Condoleezza Rice also declined to discuss Saturday's draft statement. But she said the U.S. Japanese dialogue has long addressed matters of mutual concern, including Taiwan, and that they both oppose unilateral moves to change the status quo. "We have cautioned all parties that there should no attempt to change the status quo unilaterally. That means no attempt by China to change the status quo unilaterally, no attempt by Taiwan to change the status quo unilaterally," he said. "And our efforts to maintain stability in the region count very much on American adherence, and that of our allies, and Japan is certainly an ally, that the cross-straits problem would be resolved peacefully."

 うぁ、日経も惨状⇒日米、「安保一体化」一段と・担当閣僚19日会談

中台問題への懸念表明

 ライス長官は米国が「一つの中国」政策を維持する一方で、「台湾関係法」に基づく台湾防衛の責任を負っていると指摘。「米国は、中台いずれの当事者も一方的に現状の変更を試みるべきではないと警告してきた」「平和的に解決されるべきだ」との考えを示した。
 そのうえで日本について「日米両国は、アジア太平洋地域に平和と安定をもたらす同盟関係として、非常に深く幅広い関係を有している」と述べ、19日に開く日米両政府の外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)で、中台問題を含むアジア太平洋地域の諸問題について協議するのを「とても楽しみにしている」と述べた。

 もっとつっこめ。安保が終わるんだよ。