宗教の最終のすがた―オウム事件の解決


吉本隆明 芹沢 俊介
¥ 1,785

在庫状況に応じて情報が更新されます。

現世を実体とする考え方、あるいは死後、あるいは涅槃の世界を実体化していることとちがうところでわずかに言えるのは、生きるのは苦なんだということね。しかし苦なんだと言うだけなら、仏教の僧侶も昔の人も、この社会は苦だ、生きること苦だと言っているじゃないかということです。それ以上のことがあの人の言っていることにあるのかということになる。そこが問題なんです。
(中略)
市民社会のだれでお、ある瞬間には、生きているのは苦だなあとか、生きているのはいやだなあとおもうわけですから、それを全部苦だとおもい、前世を否定できるようになるのは、つまり来世とか、あるいは真我の世界とか、そういうものを得られる前提があるわけです。それならばその途中をどうしてくれるんだといいますかね。その過程をじぶんなりの独自の思想でつなげるというか、それをひとつの世界観として、宗教的な世界観として言ってくれ。そうしたら、この人は昔の高僧に匹敵する人だと掛け値なしに言っちゃうけどなあ。けれどそこを言えないならば、またそこを言わないならば、それはそれほどの人じゃないよ、となっちゃうかもしれません。

 というわけで、10年が過ぎ、吉本が期待していたことはなかった。
 麻原は、それほどの人じゃないよ、ということでとりあえず終わりにしていいだろう。

有田芳生の今夜もほろ酔い

 率直に言うと、有田芳生にはなんの関心もない。ただ、たまたま見たのだが、このページ、どういうセンスで作られているのだろうか。ちょいとWebデザイナーにコンサルトしてもらえばいいのに。
 いわゆる出版的な著名人のHPって、可読性を考慮していない気がするのだが。

「仏が次のテロ標的」 イラク首相発言、反発呼ぶ

イラク暫定政府のアラウィ首相は30日発売のフランス紙ルモンドなどとの会見で、「フランスの記者が拉致されたことは、フランスもテロから免れないことを示した」と指摘、「イラクでの(テロとの戦いに)守勢に回った国々がテロリストの次の標的となる。テロ攻撃がパリ、ニース、カンヌで起きるだろう」と述べた。

 しかし、これは真実を含んでいると思う。

「いじめ」4割増に 暴力行為も最悪 県教委問題行動調査

 県教育委員会は、暴力行為の背景に児童・生徒のうっせきした心理があると指摘し(1)加害児童生徒の家庭での養育レベルの低さ(2)全国平均の3倍(34・6%)に上る遊び・非行型不登校の存在(3)北谷町中2暴行死事件を受け、これまで報告していなかった軽度のものなど、より細かく報告するようになった―などを挙げている。

現場検証他県で認める/米軍ヘリ墜落

 宜野湾市沖縄国際大学で起きた米軍ヘリ墜落事故で、米軍が拒否した県警や消防本部との合同検証が、一九六八年の福岡市の九州大学や七七年の横浜市での米軍偵察機の墜落事故などの際には認められていたことが三十一日までに分かった。県は「本土と比べて差別な処遇だ。地位協定の抜本的な見直しが必要」と問題視。米軍の裁量で、民間地域での事故をめぐる対応が異なる実態が明らかになったことで、日米地位協定のあり方をめぐり、論議を呼びそうだ。

はてなQ 7-8年前にあった果物ジュースを探しています。

 桃がブレンドというのがわからない。
 でなければウェルチかなと思う。
 ウェルチは日本で販売していないラインナップがけっこうある。
 ウェルチはホテル向けのと市販と二系統ある。ホテル向けのはブドウでも香料が入っていないので美味しい。

識者の皆さん、コメントをお願いします

私が若い大学の教授に聞いた話では「イスラム教は他宗教といえどもその宗教がイスラム教を認める限りは共存する寛容さがある宗教であってむしろキリスト教のほうが不寛容である」というものでした。イスラム教が技術を持ち込まなかったなどとは偏見じゃあないですか。
皆さんの専門的コメントをお願いします。

 技術云々の話は文脈上意味不明。
 イスラム教が寛容かについては、これを嫁。
アラブ政治の今を読む

池内 恵
¥ 2,730

通常2〜3日以内に発送します。

テキストメッセージの一斉同報サービス『テキストモブ』は政治活動を変えるか

 これは日本でも出てくるだろうか。
 れいのハプニングなんとかみたいなのと。
 日本の場合、こうしたしかけは電通だの情報操作系がやるからなぁ。

体外受精:余分に作られた胚の行方は?

 体外受精を行なう病院の医師は通常、妊娠に必要な数以上の胚を作り出している。米国では毎年、およそ5万人の女性が体外受精を受けている。
 『政治と生命科学』誌が今月、オンライン版を公開した調査報告(PDFファイル)によると、体外受精を行なう病院では余分に作った胚をただ廃棄しているわけではないことが明らかになった。ペンシルベニア大学とラトガーズ大学の研究者が実施したこの調査によると、提供者となったカップルに持ち帰ってもらう病院もあれば、他のカップルが体外受精を行なうために使用する病院もあり、なかには葬儀を行なう病院もあるという。

 ほぉ。

はてなQ コレステロール値が低値だとどのような弊害がありますか。

 短命。
 うちなーぐちでいうたんめーは長寿のことが多いって、へんなギャグ飛ばすな。
 コレステロールはホルモンの材料になるので、それが少ないと、性機能とか弱くなるのでは。

天木直人・マスメディアの裏を読む

 こ、こんなものが。
 で、読んでみると、楽しいですね、飛ばしてますね。え? おまえに言われたくない?
 ま、それはさておき、誰かこのオジサンにブログの使い方教えてやってくれ。

秋の陽射し

 台風の影響が去って、東京も今日は厳しい残暑になりそうだが、陽射しの陰影というか、角度が変わってきているので、風景の陰影が変わってきて、なんというか面白い。草木や建築物は一見すると真夏と変わらないようでもあるが、そこにもたらす陰影が変わっているので、絵としてはかなり違ったものになる。夏の終わり、そして秋の始まりだ。
 もちろん、こうした変化は旧暦がわかりやすい。昨日が旧盆だったが、実は月例で見るなら今晩が15日か。いずれ満月に近い。

ブログネタ

 極東ブログになにを書こうかという日と、これを書かなくてはいけないと思う日がある。どういうわけかネタに困るということはない。書評はあまり多くしたくない。
 今日はちょっと戸惑っている。フィッシャーのその後でも書けないことはない。スーダンはいよいよ制裁だ。IBMとロマの話もありだろう。でもなぁ。パン作りの話もいつかしたい。
 と、とまどうのは、正義と、読みやすさというか、ポピュラリティの問題だ。そして、一番は自分の心か。別にブログなんて毎日書かなくてもいいのだよというのはある。

金総書記の妻・高英姫氏、中国に13日死亡説

また、ニュース週刊誌「アエラ」の最新号は、北朝鮮内部の文書内容として、金総書記が昨年3月、正哲を事実上、後継者に名指しした、と報じた。アエラは、文書内容を入手した具体的な経緯は明らかにしないまま、同文書には「正哲同志の党組織部での実務学習期間が終われば、6ヵ月間にわたって高級党学校課程を踏ませるように、との指示があった」という、金総書記の指示が掲載されていると報じた。

 やってるな朝日。

20〜40代の高学歴者たちが韓国を離れていく 

主要経済活動年令層である20〜40代の高学歴の人材たちが大挙、韓国を発っている。

正確な移民統計ではないが、外交通商部の資料にもこのような傾向が最近まで続けられ、昨年、世界に移民に行った韓国人のうち、30、40代が43%に達することがわかった。

 若い世代に結果的に追い出されているのかも。
 ちょっと危険な言い方だが、実は、在日問題っていうのはもう存在しないのではないか、もちろん、問題はある。だが、問題は問題としてあるだけで、かつてそれが問題提起された意味づけは大きく変わっているのではないか。日本人も日本社会も変わった。もちろん、変わらない面はある。だが、在日問題は変わらない側面だけとして存在しているのかもしれない。そして、むしろ、日本社会が変わることで変化してしまった在日のありかたを新しく問題提起しなくてはいけないのだろうが、その声はあまり聞こえない。これも危険な言い方だが、いわゆる在日問題がそれを覆っているようにも思える。
 日本人というのは、多民族だ。朝鮮系日本人がいてまるで問題ない。その朝鮮系日本人はどう朝鮮民族と日本というナショナリティを考えているのかが、総合的には見えない。と、このところ思う。というのは、中央アジア朝鮮人をどう包括していくのかがまるで見えないせいもある。朝鮮民族はあの半島に固定されたものではない。鴨緑江で区切られるものでもない。

IBM asks court to block gypsies' lawsuit

 極東ブログで書くか? しかし、下を読んでもらえばいいことか。
IBMとホロコースト―ナチスと手を結んだ大企業

エドウィン ブラック Edwin Black 小川 京子 宇京 頼三
¥ 3,990

通常2〜3日以内に発送します。
 

哲学の内部には二つの文化があるか?

 さぁ。
 イギリス人の哲学っていう伝統はあると思うね。
 哲学の二面というのは、バークリー(George Berkeley)か、それ以外だよ。あはは。
 あるいは、ニーチェかそれ以外。高貴であることかそれ以外。
 あるいは、ソクラテスプラトンかそれ以外。曰く、真理を知った人間はそれを実践するのですね?

毎日社説 アテネ五輪閉幕 この感動をまた北京でも

4年後、北京ではどんなドラマを見ることができるのだろう。そのときまで、人類は少しは進歩しているのだろうか。

 日本人がまじで殺されてるんじゃないのか。

毎日社説 概算要求 国債費の重さが身にしみる

国債にどっぷりつかった財政から抜け出すためにも、歳入の柱は税であるという基本に戻る必要がある。

 経済は生き物である。約2年半に及んだいまの景気もいずれ、下降局面を迎える。そうなれば財政再建のスピードは鈍らざるを得ない。景気がいいうちにどんどん進めておくことが肝要だ。

 馬鹿だな。歳入の柱である税は、国民経済という柱によって支えられているのだ。
 官僚のための機構として国家があるんじゃねーよ。