2010-05-07から1日間の記事一覧

曇り

午後雨になるらしい。雷はあるだろうかとふと思い、ユーミンの遠雷を思い出す。 ⇒YouTube - 「遠雷」松任谷由実さん ああ紫陽花の雨、エメラルドの涙 二人膝をただかかえ聴いている ああ遠雷の音、キャノンボールみたい 新しい夏、もうそこに来ているの ユー…

朝日新聞社説 首相の言葉―公約でないとは恐れ入る

確かに民主党の政権公約(マニフェスト)には「米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む」としか書かれていない。「県外」はおろか、普天間という言葉もない。 民主党の年来の主張は「国外・県外移設」だったが、政治的に難題であること…

朝日新聞社説 引きこもり―SOSを見逃さぬために 

これ、引きこもりSOSというというのと、親族殺しは、心理的な病理としてはつながっているけど、引きこもり問題から一般的にアプローチというものでもないと思うが。 家族病理の問題は難しい。もちろん、専門家がいないわけではない。ただ、現状の体制でその…

読売新聞記事 読売経済提言 政策を一新し停滞を打開せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

エコカー減税など、前政権が残した景気対策もそろそろ息切れして、今年半ば以降には成長が減速するとの見方も強い。 麻生さんの遺産も終わる。

毎日新聞社説 社説:視点 長命社会 都市の高齢化を希望に=野沢和弘 - 毎日jp(毎日新聞)

この連休、スーパーで老人というか、爺さんをよく見かけた。コンビニでも多かった。こういうとなんだが、動作が主婦みたいになれていないので、諸処で他の客の迷惑になっていた。悪気はないのだろうが、システムが老人向けにはできていない。

産経新聞社説 【主張】中国調査船 首相抗議せねば禍根残す - MSN産経ニュース

案の定、中国外務省の姜瑜報道官は「活動は完全に正当で合法だ」と中国側の行動を正当化した。有効な抗議の手段を講じなければ、日本は「中国の海」となってしまうのを傍観する立場に追い込まれよう。 もう引き返せないかもしれませんよ。 ⇒「中国艦船に慣れ…

日経新聞社説 中国は北朝鮮を甘やかすな :日本経済新聞

北朝鮮は関与を否定しているが、韓国では北朝鮮による攻撃説も浮上している。日米韓は中国に対して、真相が究明されるまで、北朝鮮に慎重な態度で臨むよう説得する必要があろう。 「説」よりもう少し踏み出したかな。

日経 春秋

同じ「生産」という言葉を使うけれど、石油は工場で作り出す製品とは違う。もともと地球の秩序の中にある資源を吸い上げるだけだ。だから採掘に携わる者は、大自然への感謝を忘れてはならない――。新潟沖の海上油田で働く技師から、そんな話を聞いた。メキシ…

今日の大手紙社説

特になし。話題は散漫。

ブログサバト

なんか連休疲れでまた週末へみたいな感じ。 おまけ⇒YouTube - You Can't Trust Science! ネタだろ、これ。