2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

し、知らんかった

ちょっとわけあって、宇多田ヒカルのぼくはくまを聞いていた。 私「先生がチョコレートっていいなあ」 某「それ、先生じゃないです」 私「え?」 某「だから、先生じゃないです」 私「じゃなんなの、ライバルは海老フライでしょ?」 某「ライバルはそうだけ…

私は長いこと、エイザスだと思っていた

⇒Eee PC: How to Pronounce Eee PC

コミュニティが崩壊ちゃったというか個人主義が結局なかったというか

⇒livedoor ニュース - ◎老後の不安40倍=仕事優先、高いストレス−オランダ人と比較調査・ヤクルト 仕事の優先度は4倍以上、老後の不安は40倍−。ヤクルト(東京都港区)の調査で、日本人がオランダ人に比べ、懸命に働いているのに、満足度は低く、将来に…

そりゃね

⇒対応 : U3MUSIC INC ちなみにモデルの子とつき合ったことは無いなあ。趣味じゃないのだよ本当に・・・。 相手が平蔵似の42歳だったら信じるけどね。 自分のそういう経験をふまえて、芸能人の噂聞いてもまったく信じる気になれなくてさ。本当のこともあるん…

言葉に詰まるな

⇒More US Women Selling Eggs During Recession - Health - redOrbit The financial crisis has resulted in an increasing number of women willing to sell their eggs at U.S. fertility clinics, with potential payments of up to $10,000, Reuters rep…

うーむ

これは相当にひどいこと書いてあると思うのだが、とかいうとべたな揶揄みたいだしな。 ⇒アゴラ beta : 村上春樹氏のスピーチに思う−中川信博 - livedoor Blog(ブログ) ツッコミ所満載でどこから手をつけていいのか悩むが。 少なくとも、DNA云々は削除した…

おでんくん最終回

良かった。 オチは読めたけど、まあ、あのオチは付けたしで、実際には悲劇なんじゃないかな。 偽おでんくんの「世界を救うなんて意味がない」というのに立ち向かったおでんくんの悲劇性が重要なんじゃないかな、ま。

Q.E.D.第8回難しかった

⇒次回予告と毎週のあらすじ | NHKドラマ8 Q.E.D. 証明終了 コロンボ風味なんだけど。 え?と思う展開。 三回見て、ようやく、あのサブリミ的映像の意味がわかった。 それにしても、よくこんな凝ったもの作るよな。 というか、よく考えてみると、Q.E.D…

浪花の華、あと一回で終わり

面白い。 ⇒次回予告と各回のあらすじ | 浪花の華 〜緒方洪庵事件帳〜 栗山千明の演技がうまいのか下手なのかわからないけど、口半開きの表情がエロい。 微妙に、池内博之の演技がうまい。

増田的

⇒■ 人は人を愛し いつかは去っていってしまう これ以上に非生産的なことがあるだろうか 愛は生産性とはあまり関係ないよ。

馬鹿というより

増田⇒日本の学生は馬鹿。自分で物を考えない。 どこの国にも自分の頭で物を考えない馬鹿はいるもので、ハーバードなど世界的名門学校もその例外では無いが、とくにどこの国の学生が酷いかというと間違いなく日本の学生だ。このことを日本人は殆ど認識してい…

紀州白浜?

⇒白浜に行ってきた。 全然白くないじゃん。 知り合いから、「綺麗な海だ」って聞いていたのになぁ 浜は黒々としているし、水は濁ってるし・・・・・ 俺、離島の出身だからよく分からないんだが、本土基準だとアレでも綺麗な方なのか? 紀州白浜? まあ、本土…

無粋に

⇒紅茶を美味しく飲むコツ : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア 紅茶を美味しく飲むコツとなると、よい茶葉で上手に入れて、よいカップで飲むこと。カップが悪いと紅茶は美味しくない。たぶん、唇の…

あまり釣れなくなったかな、でも全員集合的

⇒はてなブックマーク - 『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠(汎適所属) とか私もちょっと釣られてしまったか。 y_arim society, education, life, communication, mentality, humanity id:p_shirokuma 哀悼の意を表します。こういう高踏的…

ログイン

曇り。夢はごちゃごちゃとしていた。千ちひのリアル建物が廃墟化したような家屋にいて宮崎駿と少し話をした。私が体調が悪く、病院に行くが、急患だと騒がれたわりにほうりだされる。なんだよと思っていると、町の散髪屋のオヤジの指圧がいいからと連れて行…

朝日社説 小沢発言―民主党の政策は大丈夫か : asahi.com(朝日新聞社):社説

「日本の防衛はできる限り日本が果たしていけば、米軍の負担は少なくなる。ごくごく当たり前の話だ」 ならばなぜ「第7艦隊で十分」とまで言えるのか。問題は説明がまったく足りないことにある。民主党内にも戸惑いが広がっているのは当然だ。 記者だったら…

朝日社説 北朝鮮ミサイル―「ロケット」は通らない : asahi.com(朝日新聞社):社説

おや昨日の毎日に続いて朝日もこれにパクか。なんか裏の動きでもあるのだろうか。 この問題はまあ、成功したら米国に発火してやっかいだし、そのケツくらう中国がメンドとか思っているのだが、もう一面において、イランやパキスタン、そしてシリアの問題があ…

読売社説 予算衆院通過 肝心なのは迅速な執行だ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

予算の衆院通過を機に、自民党内から首相交代を求める「麻生降ろし」の声が公然と出始めた。 自民党は、わずか5か月前に首相を総裁に選んだばかりだ。 先の総選挙後の安倍、福田、麻生の3代の内閣に続き、4代目の首相を選ぶことに国民の理解は得られるか…

読売社説 小沢安保発言 民主党は包括的な見解を示せ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

仮に米空軍と海兵隊がいなくなれば、その軍事力の空白をどう埋めるのか。部隊はグアムでなく、沖縄に駐留してこそ、有事の即応力が維持される。米陸軍も周辺有事で後方司令部の役割を担う。 まあ、へたれな揚げ足取りということかな。空軍はなしではすまされ…

毎日社説 社説:予算案衆院通過 解散こそ政治空白を断つ道だ - 毎日jp(毎日新聞)

わかりやすい。 一方で、民主党も政権の自滅を待っていれば済むような状況ではない。衆院解散の機運を高めるためにも、具体的な政権構想を速やかに国民に提示しなければならない。 つまり自滅を待てと。 話はどうでもいいけど、未だに、「なんとかですね、わ…

毎日社説 社説:予算案衆院通過 ばらまき対策の時ではない - 毎日jp(毎日新聞)

わかりやすい。 個人消費支援の所得税減税は政策として筋は通っているが、抜本改正との関係を明確にしておく必要がある。 だから、給付金は筋が通っているのですよ。

産経社説 麻生首相は逃げずに民意の審判受けよ : NIKKEI NET(日経ネット)

首相が衆院選に向けた態勢をつくれなければ、来年度予算の衆院通過は自民党内の「麻生降ろし」の本番を告げる号砲となるに違いない。 麻生が勝つかも。一番の敵は財務省かな。

日経春秋 春秋(2/28)

キング・オブ・スキーといわれる欧州伝統の競技に立ちはだかった荻原健司のようなスーパースターはいない。 いやいる⇒asahi.com(朝日新聞社):三浦雄一郎さん、スキーで転落し骨盤骨折の大けが - 社会

今日の大手紙社説

私としては特になし。 小沢発言だが、要点は、「日本が他国の有事に参加することはあり得ない」なので、憲法問題。これから日本が中国に向き合っていくとき、そこを中国首脳部にきちんと言葉で口実を与えておかないとうまくいかない。まあ、うまく言っては困…

またこれねだけど

これ⇒| ^^ |秒刊SUNDAY | 25歳以下の若者のみ聞こえる不思議な音声 51歳だけど、頭が割れそう。 そんなに音量上げてなくてもこの手の音は聞こえる(ので生活上問題あったりする)。

「どこでもいい」と彼女に言われたら

増田⇒「どこでもいい」と彼女に言われたら ⇒はてなブックマーク - 「どこでもいい」と彼女に言われたら ああ。 鮨屋もいいかな。 鰻屋もかな。 蕎麦屋もいいな。 天ぷら屋もいいか。 食事もできるパン屋もグーかな。 魚の旨い店もよいな。 青山で仕事してい…

曇り

天気予報では雪になると言っている。天気図とアメダスを見るに微妙か。このところ少し足を伸ばしていける簡易な温泉に行く。熱い湯には入れないが、温泉風な施設では温めのもある。それほど温まるというわけでもないがぼうっとしている。それでもなにか疲労…

朝日社説 麻生首相へ―改めて早期解散を求める : asahi.com(朝日新聞社):社説

率直にいうとそして放言だけど、バカみたいと思った。麻生政権解散を言えば正しいようなツラができそうなありがちな偽善にもうんざりする。 政治を早く再生しなければならない。自公の与党が勝てば「ねじれ国会」は変わらないものの、直近の民意を支えに強力…

読売社説 携帯利用実態 親子の認識の差を埋めよう : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

私はプロフというのを見たことがない。そこはまるでわからない。 ブログやプロフの書き込み内容をめぐっては、他人からの中傷などによって自殺や事件に発展するケースも多い。 ブログで受けた誹謗中傷というか工作はひどいものだった。最近はめっきりなくな…

読売社説 脳死移植10年 もう海外で臓器はもらえない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

こうした日本の現状は臓器売買にもつながる「移植ツーリズム」と批判されている。世界保健機関(WHO)は5月の総会で、臓器移植は自国で完結させるべきだ、との指針を決定する見通しだ。 国際社会の我慢が、10年の節目に限界を迎えた、ということだろう…