2008-04-19から1日間の記事一覧

おまえだろとか言われそうだけど

ある分野で優れていても他分野ではごく基礎的な知識が欠落している人が偉そうっぽく語っちゃうっていうのはどうなんだろとかちょっと思った。いやそれはそれでいいんだろうなというか、おまえだろとか言われそうだけど。 まあ、いいか。いいや。よしっ!

ありがちな増田

⇒さて今朝もくだらんことで妻と口論になった。 軽い気持ちで念押しに言った一言で、あんたは妻の私を信用していないのか、信じられない、別れる、などと水をひっかけられたナトリウムのごとく炎上するのだが、以前でこそこんなことで別れられてはたまらない…

アドセンスを貼ってみた

正規の方法というかはてなとGoogleが推奨する方法で貼れなかった。なぜなんだろう。feecleでのトラブルから推測するとはてな側に最近のGoogle AdSenseに対してなんか未対応があるかも。 デフォではてなが出してくるコードを取得して色を合わせてみたい。AdSe…

ダライラマと心の平和

ダライラマが偉いなと思うことはいろいろあるのだが、彼は、今回の件で、泣きたくなるような気持ちもなるが、それでも瞑想して心の平穏を保つと言っていた。 日本人のチベットシンパというかいろいろあるのだろうけど、はてな経由でYouTubeかなんかでちらみ…

チベット仏教というか天台というか

もろたコメントより⇒極東ブログ: チベット的癒しの話 今のチベットとチベットの人たちにとっては、天台智者大師と賢首大師の教えどころではないと思うのですが、今後のチベットと日本のあり方(それは中国と日本のあり方でもあるのですが)を考えると、チベ…

なんとかが曰く的

先日のこれ⇒「多宇宙と輪廻転生―人間原理のパラドクス(三浦俊彦)」読んだよ - finalventの日記 で、分析哲学のある部分は、きちんとヴィトゲンシュタイン以降も続いているんだなと思ったし、そのあたりの先端の議論はどうなんだろう、三浦のいうように人間…

次はスター導入?

エントリベースにデザインをリニューアルしたら、コメントとぶくまが同じような位置になるのでぶくまの便宜も付加した。率直にいうと何userがぶくましているなんていう情報は僕には関係ないよと思っていたのだけど、エントリベースのデザインだとコメント数…

Webページデザイン

さすがにこのWebページのデザインもダサイな重たいなと思って、昨日少し考えたのだが、結果的にはうまくいかなかった。レディメードなデザインを使う気はないし、ここは自分の目に合うという配色にしているので。 とはいえレディメードなデザインをもとにCSS…

曇り、ログイン

このところ1時間くらいじっと静かに瞑想していられる時間が心の避難所のように思えてくる。意識的には大きな危機はないし、ごくごく平凡に時は流れ、私の存在はかすれるように消えていくのだろうし、そのことになんの不安もない。ネットはそのなかであまり…

朝日社説 教育基本計画―中教審はどうしたのか : asahi.com:朝日新聞社説

教育問題には関心がない。が、読んでふと気になった。 教育現場が抱える課題は多い。とくに深刻なのは学力低下問題だ。学力格差をどう縮めるか。考える力をどう育むのか。そのためには、教師の数や質の向上が欠かせない。 学力低下は問題だろうか? 学力格差…

読売社説 長野聖火リレー ついに善光寺も辞退した : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

まったくの余談だが、善光寺は天武天皇との関係がある。ウィキペディアを覗いたが書かれていなかった。たしか書記には天武天皇はあの地に大本営ならぬ遷都をもくろんでいたとあったかと思う。異様な記述でありトンデモ的なロマンを誘う。天武天皇といえばト…

毎日社説 社説:高齢者医療 安心の仕組み 医療費の抑制はもう限界だ - 毎日jp(毎日新聞)

医療崩壊ともいえる現象が一気に噴き出したのだ。小児科や産科の医師が不足し、救急医療の現場では患者がたらい回しにされるケースが相次いでいる。病院経営の赤字が膨らみ、勤務医は過酷な仕事に疲れ果て、開業医をめざして病院から去っていく。少子化対策…

日経春秋 春秋(4/19)

ノルマルパラフィンを原料にした、SCP(単細胞たんぱく)である。蝋(ろう)のような炭化水素のパラフィンを栄養源とする微生物を、タンクで大量培養し、細胞内にたんぱくをため込んだ微生物を、人や牛がいただく。飼料としては有効とされたが、石油たん…

今日の大手紙社説

特に話題はない。胡錦濤訪日でぴりぴりしている感じがする。