2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

確かに非現実的かもだが

⇒長崎市 核攻撃への対応を除外 : NHKニュース 武力攻撃を受けた場合の自治体の役割を定める「国民保護計画」で、被爆地の長崎市は、政府が示す核攻撃への対応は非現実的だとして、計画から核攻撃への対応策を外すことを決めました。 (1月31日 16時4分) より…

これなんだけどね、イスラム

これ⇒はてなブックマーク - アラブイスラム学院での講演1 率直な感想をいうとそれほど面白くはなかった。 日本人ムスリムがイスラムを学び、強い信仰心を養ってゆくには、家族や飲み仲間、ハラーム食品といったものの代わりとなるコミュニティが必要です。 …

シュタイナーの本はほとんど棄ててしまったが前世について良いことを言っていた

これだったか違ったかとも思うが。西川訳じゃないのはガチっぽい。 いかにして前世を認識するか: ルドルフ シュタイナー,Rudolf Steiner,西川 隆範 シュタイナーは、人は前世とまったく逆の性質・性格になるとか言っていて、面白かった記憶がある。例えば、…

もちろん前世とか信じない

のだが、それを感じることはある。もちろん、感じるから信じることはない。特定の歴史事象に既視感がある。よくわからない。 もう一つ。歴史に対するある関心が基本的に何かを志向していて、その志向というか欲望というのを、なんつうか、ま、こにょこにょ考…

欲望する諸機械なんて許せない

アンチ・オイディプス(上)資本主義と分裂症: ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ,宇野 邦一

愛が機械だなんて許せない

ザ・ビデオLOVEマシーン: ビデオ: モーニング娘。 ⇒LOVEマシーン - Wikipedia

以前にも書いたと思うけど奨学金のこと

⇒大学のこと 卒業したら、20年近くかけて奨学金を返さなければならない。 20代前半にして何百万も借金を作ってしまった。 覚悟はしていたものの、具体的な額を見たら、さすがに眩暈がした。 でも、これで良いのだ、この四年間で、それに見合うだけの経験が出…

朝日社説 「産む機械」 少子化対策が心配だ

ある意味、邪悪な名文と言ってもいいな。隙を見せて隙がない。この手の罠には突っ込まないが。 問題は言葉遣いにとどまらない。子どもの数が増えないことを女性だけの問題ととらえているのではないか。女性ががんばれば、子どもは増える。そんな考え方が発言…

読売社説 [閣僚の問題発言]「タガの緩みが尋常ではない」

久間防衛相は、昨年暮れ、米国などのイラク開戦の際、日本政府が公式には支持を表明していなかったと発言した。ところが、開戦支持の閣議決定が行われていたことを指摘されるや、「不勉強だった」と発言を撤回した。 まあ、これにはまいったねだが、そう騒ぐ…

毎日社説 NHK 取材制約招く判決を導いた

デリケートな味わいの変な社説。 ま、気持ちはわからないではないけどね。というか、そうお馬鹿でもないのが逆に困ったところかな。

産経社説 NHK訴訟判決 「期待権」判断はおかしい

まあ、おかしいから見物なんだけどね。

日経社説 NHK判決の「期待権」に懸念

メモ、と。 判決は憲法で保障された表現・報道の自由を尊重して「取材を受けた側が何らかの期待を抱いたとしても、それによって番組の編集が不当に制限されることがあってはならない」とクギを刺している。 しかし一方で、取材の過程などに照らして「番組内…

しょーもないなぁ

⇒はてなブックマーク - Life is beautiful: 素直な疑問:数字には四桁ごとにテンを打った方が日本人には読みやすくないか? 世界第二位の経済大国の日本が、四桁ごとにテンを打つわけですかいな。 てか、それをやりたいなら、テンじゃなくて、「億」とか「万」…

右派に広く寄付・資金供与をしているという以上は読めないが

というか私もこのあたり追ってみたのだがまだわからない。 ⇒ESPIO: 「パワー・フォー・リビング」と統一教会、その意外な接点! 接点がゼロではないが、それほど重要な接点とはいえないのではないか。 もうちょっと調べられないものだろうか。 ちなみに。 関…

うひゃ、ツボ

ロング・グッドバイ: レイモンド・チャンドラー,村上 春樹 どうでもいい逸話。 ⇒Raymond Chandler - Wikipedia, the free encyclopedia After the armistice of 1918 he returned to Los Angeles and began an affair with a married woman, Cissy Pascal, w…

ブログの運営には「過度にバカだと思われる」事が大切

このところ「ユダヤ人大富豪の教え」の書籍引用エントリがぶくまされる傾向のようですけど、まだ懲りないのとか偉そうに言える空気じゃないよって考えて、かといって似非科学ネタとか地雷踏みそうなネタは避けて、過度にバカだと思われるような免罪符とか貼…

NHK 「矢野顕子 LIVE/30周年 ずうっと気持ちいいわたしです」見たよ

私は、矢野顕子の歌が好き。矢野顕子が嫌い。という変なファンです。 一時期までは全部CD持ってました。 天才だと思う。 今回のライブでもそう思った。 「ラーメン食べたい」はちょっとうるるんな感じだった。 音楽のなかに彼女の人生というか経験というか…

朝日社説 NHK 裁かれた政治への弱さ

高裁の判断は法理としては妥当かもしれないと思う。ただ最高裁では覆る可能性が高いのではないかとも思う。 NHK幹部はこの番組がNHK予算案の審議に影響を与えないようにしたいと考え、国会議員らに会った。その際、「番組作りは公正・中立に」と言われ…

毎日社説 柳沢発言 首相がもっと叱らないと

くだらない問題で、かつ柳沢には関心もないが。 機械 machine 機構 mechanism という語感を今回の一連でメディアの人はわかってんだろうかと疑問に思った。補足すると、この人たち、人間VS機械、と考えているのではないか。 mechanismというのは、ismがつい…

日経社説 不適切発言目立つ安倍内閣

国会の論戦を前に緊張感を欠く閣僚に厳重注意は当然だが、一罰百戒で更迭すれば、安倍晋三首相の指導性も高まるだろう。 … ……今、なんて言ったの?( C 小田和正) ∩ ⊂⌒( ゜д゜) `ヽ_つ⊂ノ

世の中には弱者がどう生きているか想像力のないやつがたーんといるなと知るのもブログで学ぶことの一つか

まあ、かく言う自分が、世の弱者に対する想像力を失わない自戒とすべし、で、教訓が2つ、と。 ブログをやっていると、俺のような愚か者でも、たまには2つくらい賢くなる。

こくそ

「こくそ」という言葉を聞いて、諸君はなにを思い浮かべるであろうか。 昭和32年産まれで、ディアスポラの信州人である私が思い浮かべるのは、 蚕糞 である。 蚕の糞と書いて「こくそ」と読む。 蚕には「こ」という読み方があり、その呼び名は万葉集のころか…

最近のオヤジは2ちゃんねるばかり見ているせいでリテラシが高い。もっとブログをやるべきだ。

2ちゃんねるって、非常にアツいんですよ。スレを見れば、その話題について誰がフカしてトリップ捏造しているのか程度判断できる。「このトリップの言うことなら信頼できるな」「こいつら全部電波だからマターリ見てよう」てな判断が可能な、リテラシの高い…

「男性は子ども作付け機械」 泡沫ブロガー、少子化巡り発言

2007年01月29日00時33分 泡沫ブロガー某が29日、Web 2.0を標榜するはてなダイアリーで、男性を子ども作付け機械や装置に例えた発言をしていたことが分かった。 該当エントリをブックマークした複数の関係者によると、この泡沫ブロガーは似非科学的な話に加…

異論っていうわけでもないけど

⇒アンカテ(Uncategorizable Blog) - 残業代を払えない経営者は無能である 簡単に。 残業が発生するというのは、私の観測だけど、3つ。 上司というかプロジェクト管理者がプロジェクトのタスク量の計算ができてない。ってことはコスト計算もできてない。この…

人生がやっかいなのは聖なる物がときたまべろんちょと露出すること

世間的にはこう⇒セくらえ管理部 - 真昼からシャセイ日記 - 腰抜けはどこにいっても軽蔑される 大衆小説だが。 彼の生きかた: 遠藤 周作 最後のシーンでべろんちょと聖なる物が露出してくる。 もっとも大衆的な枠組みで書かれているので、「彼の生きかた」の…

友達不要

⇒顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: むしろ積極的にいりません! 各種条件にうんうんと頷いたままつい老化が原因で眠りそうなってしまったが…… *アンチ山田詠美* でふと目を覚ます。そこは意外というかそうかあ納得というか意外というかなんかちょっと言…

今日のお隣日記1件のみ

おとなり日記 2007-01-28 【爆乳】真木ようこ●●●シーン。ちょっとえっちな映画 3/2760 0%

アサマシ関連

これを読んで⇒Amazonアソシエイトの紹介料率システム変更にともなう戦略の変化 [絵文録ことのは]2007/01/28 異論とか批判ではないよ枕詞。 私もアフィリエイトを使っていてるので、け、そこまでして小銭稼ぎたいのかよ批判をもらうようだが、それっていわゆ…

オッサン文体

私はリアルオッサンなんでオッサン口調が出る……わけではない。なんとなくネットでの応答性?みたいので自分のスタンスがそのほうが楽なんでねーのと思うのでそうなっている。 若い人の口調が使えるかというと、これは、しかし、だめだーめ(←こんなセンスで…