2007-01-25から1日間の記事一覧

え?! 体罰復活ってこと?

BBC読んでてべっくらこいた。 ⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | Japan schools to rethink beating Japanese schools should rethink their decades-old ban on corporal punishment, a government-appointed panel has urged. Elsewhere in the region, China…

心の中の暗い核

まんこの上の赤い核だったらいいのに、失礼。 心の中に、どうも薄暗い、堅い、痛い、悲しみのような核のようなものがある。 なんなんでしょねと思う。 思い続けて50年でもある。 わからない。 私という感覚のコアでもあるようだし、なんかの欺瞞でもあるよ…

祖先というか

人間は自分に都合よく世界を意味づけるから子供の世代とか未来とか考えがちだが、まあ、それはそういうもんとして。 私は自分の祖先とか思うことが多い。先祖とかそういうのと違う。血族とかでもない。 自分の父母祖父母くらいはわかる。 曾祖父母になるとち…

あなたは自分の人生の経営者ではありません。子供たちもいずれ自分の人生の荒波に消えていきます。

って感じかな、俺はね。 私は人間の人生というのは失敗するようにできているのだと確信している。 なので、成功を実感しつつ、ポジティブに生きている人間というのがよくわからない。ボルネオには私の知らない生物がいるのと同じくらい。 というあたりで、考…

日本人はマイノリティか?

微妙。 べたなものを見るとあたりまえなんだけど。 日本人があまり意識してない問題かもだけど、一つのかなりレギュレートされた母国語を一億人がしゃべっているなんて民族は、他にありませんぜ。 しかもその一億人がべたべたにメディアにプラグされてる。 …

まあ野暮な話もなんだが

⇒はてなブックマーク - kom’s log - 戦争をしない国 私はかなり違う意見のインド人と話したことがある。 これにちょっと関係している。っていうかボース通りの銅像の下で日本人しっかりせいと説教された。 これ⇒finalventの日記 - ボースを思う日本人のこう…

朝日社説 国会開幕 政治の信頼が問われる

この国会でなすべきことは二つある。一つは政治資金をめぐる閣僚らの疑惑を解明し、けじめをつけることだ。もう一つは、政策面で与野党が主張をぶつけ合い、国民に選択肢をはっきり示すことである。 急ぐべきは疑惑の解明だ。 全然急ぐ必要はない。何十年も…

朝日社説 ブッシュ演説 不都合な真実を見よ

米国の行政と立法はねじれるのが常態なんでそんなこともしらないのか執筆者というのはさておき。 しかし、増派の発表後、イラク人同士のテロも米兵への攻撃もますますひどくなっている。米議会では、与野党議員の間で増派に反対する決議案を通す動きが強まり…

毎日社説 「一般教書演説」「危機乗り切る道筋が見えぬ」

かつてゴルバチョフ元ソ連共産党書記長は、ソ連が侵攻したアフガニスタン情勢を憂慮し、軍撤退を決断した。今の米国にとって、ソ連のアフガン侵攻は、ベトナム戦争と並んで人ごとではない。何もかも放り出して撤退すればいいというものではないが、確かな見…