2006-06-08から1日間の記事一覧

OOPs!

⇒脱オブジェクト指向のススメ - 雇われIT社長の乱心ブログ [ITmedia オルタナティブ・ブログ] 一般的な開発の現場では、「誰だ!わざわざこんなのクラスにしやがったやつは!」と迷惑の種になることはあっても「オブジェクト指向の導入で再利用性飛躍的UPね…

立て、立つんだ亀甲!

手持ちの極秘資料を今こそ公開すべきだ。 国家の陰謀が進行中だ⇒総研の詐欺立件困難に・耐震偽装で警視庁など 耐震強度偽装事件で、元一級建築士、姉歯秀次被告(48)による強度偽装は、建設会社などが関与した組織的な犯行ではなく、姉歯被告個人の経済的な…

極東ブログが死んでいるのはなぜ?

ココログのメンテナンスかと思ったのだけど、そうでもなさげ。閲覧もできません。 これにて終了ってことでしょうかね。 ⇒お知らせココログ: ココログベーシック/プラス/プロ/フリー・メンテナンスのお知らせ:2006年6月8日(木)02:00−16:00 ※ココログの…

朝日社説 ドミニカ移民 国は謝罪して償いを

この問題はよくわからないことがある。

朝日社説 盗作疑惑 並べて鑑賞してみたい

この問題を盗作問題で絞るなら社説にする意味はないだろう。公益的な問題性だけが社説的な問題だろうから。 その文化庁は、高松塚古墳の壁画にカビが大量発生した問題でも批判されている。古代の遺産の保存で失策を重ね、現代の盗作は見逃す。これでは信頼を…

読売社説 [金融商品取引法]「不公正排除に必要な不断の点検」

べたな正論なのだが国際的に見た経済の状況でどうなのかわからない。村上ファンドの問題は仕手や総会屋とそれほど変わらず、ファンドというものでもなかったように思うのだが、対応はそれと噛み合っているのかよくわからん。

毎日社説 ドミニカ移民訴訟 政治の責任で謝罪と救済を

原告らが「棄民政策だ」と批判するのも、もっともだ。移住者たちは大農園主となることを夢見ていただけではない。海外に出ることで国内の人口を減らせる上、日本の耕地を実質的に広げられるといわれ、「お国のため」に移民を決断したのだった。それを裏切り…

産経社説 国語力再生 漢字制限の見直しが急務

産経の日本語教育論はどうでもいいが、今の若い人たち旧字が読めないんだなと思うことが多い。旧字も読めるくらいの教育はすべきではないか。

私が価値観を相対化できない馬鹿であること

これ⇒「フラット化」を自分に都合よく解釈する人々 佐々木俊尚さんの発言を引用して id:finalvent さんが意味不明と感想を述べた、という状況。 (中略) 佐々木さんや、あるいは(もう少し素朴な感覚として)花岡信昭さんが疑問を感じているのは、どんな言…