2005-04-27から1日間の記事一覧

オーストラリアのアンデック・デー

平野さんのブログ⇒アンザック・デー2005:オーストラリア・シドニー海外生活ブログ いろいろためになります。

比較的よく見る欧文ニュース

Washington Post ⇒http://www.washingtonpost.com/ New York Times ⇒http://www.nytimes.com/ VOA: Voice of America ⇒http://www.voanews.com/ Salon.com ⇒http://www.salon.com/ BBC ⇒http://news.bbc.co.uk/ Financial Times ⇒http://news.ft.com/ Telegr…

スリランカの鉄道事故

⇒BBC NEWS | South Asia | Sri Lanka rail crash kills many 事故死のかたにお悔やみ。 なんか、こうしたニュースが気になる。

席を譲らなかった若者の話

⇒らくだのひとりごと: 席を譲らなかった若者 その余波⇒らくだのひとりごと: アクセスが… ま、そゆこと。

どこの国にもばかはいるが…問題はその割合と影響力…

このあたり⇒【コラム】趙英男氏が親日派なのか 考えさせられる。 日本人は幸いにしてか不幸なのかあまり島から出ようとしない。 しかし、朝鮮だと出るしかないなという人も多いだろうと思うし、所詮、人間、大半は、晩年が近くなるにつれ、自国の文化伝統と…

ブログの可能性…

ブログってブームとしては終わったのかと。そうかもしれない。 ただ、ブログというか日記というか惰性というか書いているのだが、うまく言えないが、メディアなんかどうでもよいと思うようになった。 ブログでの心というか魂というか交流はどうでもいいとは…

スクリプティングにもいろいろあるが…

⇒スクリプト言語人気に思う,動的型付け言語の可能性 : IT Pro 記者の眼 インタフェースをがっちり決めて,これはAPIだから変えるな,というのは無理がある」と感じているという。 データ設計までインタフェースに含めるのは違う!とか言われそうだが、広義…

民放株式持合い問題、もうちょっと書いてくれぇ

⇒FPN-何かおかしい 民放株式持合い案 やばいのか。 陳腐になりすぎか。 地上デジタルとかのあるし。 (……→と電波を送る) 追記⇒[R30]: 在京キー局の株持ち合い問題をIR的に考える

中国繊維問題が大きいのだが…

⇒カワセミの世界情勢ブログ: EUと中国の繊維産業貿易摩擦 と、カワセミさんの論旨がわかりやすい。ただ、私などもそうだが、政治のフィールドに持ち込みやすい(逃げ込みやすいというべきか)。 この問題で、マクロ経済系の人がどういうビジョンを出している…

脊髄反射的な批判ではないがこーゆーのが武田徹とかとかについていけないところ。

⇒弱さについて 投稿者: 武田徹 投稿日: 4月26日(火)22時29分4秒 ちょうど一年ほど前、2004年ジャーナリストコースの告知パンフレットを書いていて、養成されるジャーナリスト像のひとつに「弱者の声に耳を傾けられること」を挙げた。これは当時のスタ…

 言葉なく問いつづけるか春の空 終風

今日の新聞各紙社説は…

特にどってことない。 あるいは、朝日の「ネット社会 もろさが露呈した」が歴史に残る珍作。 レバノン問題は複雑すぎ。 ●日経社説 国会審議通じ、より良い郵政民営化を そうじゃなくて、原則を確認して責任与党の体勢を整え、そしてそしてそして…を窓外抛擲…

livedoorブログってわかんない…

⇒有志によるlivedoorBlog改善会議:4月26日更新のランキング・トップ20 − 不正ブログはこれだ! まったく。